1 - 50件/全398件
ITプロジェクトの管理業務を推進し、品質・予算・期限の範囲で実施します。 ・IT導入の企画/推進 ・IT導入プロジェクトのマネジメント支援(PMO) ・会議/ワークショップの企画/ファシリテーション ・IT教育の企画/運営 ・IT関連出版/翻訳 ・HPの企画/運営/管理 ・インターネットを利用したIT情報提供サービス ・海外拠点の現地社員育成 ・経営コンサルティング
案件の必須スキル
・グローバルなビジネス環境での5年以上の経験 ・部門横断的なプロジェクトの経験 ・ファシリテーション能力、協調性 ・ITに関する知識または興味
自動車メーカの情報システム部にて、内製プロジェクト推進を担うPMおよびSAを募集します。即戦力としてご参画いただきますが、前任者からの引継ぎ期間があります。 【PM業務例】 海外拠点を含む社内外関係者とのプロジェクトマネジメント ベンダーコントロール(国内外) 稟議対応、報告資料作成(社内ステコミ) 【SA業務例】 ソリューション検討・要件定義・設計(外部設計・詳細設計) テスト計画・シナリオ作成・実施 運用設計・運用引継ぎ対応(海外含む)
案件の必須スキル
プロジェクトマネジメントまたはアーキテクトとしての実務経験 英語力(TOEIC700点以上、海外拠点や海外ベンダーと対応可能なレベル) 基本・詳細設計のドキュメント作成スキル プロトコル(HTTP、FTP、MQTTなど)を使用したI/F設計・連携経験 ステークホルダ調整力、複数関係者と協働したプロジェクト推進経験
PMを支援いただくポジションです。以下のような業務をお任せします。 ・業務要件整理と課題の文書化 ・分科会アジェンダや課題管理表の作成補助 ・協力会社との折衝・資料作成指示・レビュー対応 ・顧客打合せの準備支援(トークスクリプトや補足メモ作成) ・基本設計フェーズへスムーズにつなげる設計資料作成支援・レビュー補助
案件の必須スキル
要件定義書を基に課題整理・論点明確化ができる文書化経験 協力会社対応(レビュー、品質確認、補足説明)の経験 顧客ミーティング準備としてトークスクリプト等の資料作成補助経験 基本設計フェーズでの作業補助(設計資料整理・レビュー補助)
損保業界における合併対応プロジェクトにて、社員支援として業務支援を実施いただきます。 要件確認・基本設計・調整等のSE作業を中心に担当するポジションです。
案件の必須スキル
損保業界での社員支援経験 基本設計以降のSEとしての要件確認・設計・調整経験 高いコミュニケーション能力&主体的行動力
業務部門をはじめとする各種ステークホルダーからの問い合わせ対応 複数システムにまたがる障害発生時の原因切り分けおよび対応方針の策定 変更管理業務(変更要求の受付、軽微なエンハンス対応、プロセス改善を含む) プロジェクト終結時における運用部門への引き継ぎ対応および改善提案の実施 顧客社内向けのステコミ(ステアリングコミッティ)資料の作成および報告対応(対象は小規模エンハンス・継続経費に関する内容) 小規模エンハンスや継続経費に関連する社内稟議のための各種調整および手続き対応 その他、上記に付随または関連する業務全般
案件の必須スキル
・ITILやIPA共通フレーム等のITサービスマネジメントに関するフレームワークへの理解(ITIL関連資格またはITサービスマネージャ試験合格者は尚可) ・多様なステークホルダーと連携したプロジェクトマネジメント経験、またはITサービスマネジメントの実務経験 ・大手企業における社内稟議プロセス(ステコミ資料作成・上申対応等)に携わった経験
canameのプロダクト開発の中核を担う技術責任者として、開発チームの技術的意思決定と運営を主導し、事業成長に貢献いただきます。 ・バックエンド開発における技術方針の策定とアーキテクチャ設計 ・エンジニアチームの育成計画と効果的なコミュニケーション設計 ・プロダクトマネジメントとの密な連携による仕様検討と実装推進 ・技術的課題の整理、および解決に向けた方針決定 ・インフラ(AWS/GCP)に関する設計・監視体制構築の補助 ・緊急時の技術的な問題解決のリード
案件の必須スキル
・Webサービス開発経験5年以上(特にバックエンド) ・TypeScriptを用いたバックエンド実装経験 ・AWSまたはGCPを用いたシステム構築経験 ・技術面での意思決定・レビュー経験 ・システムトラブルへの対応経験
Snowflakeを活用したデータ基盤運用チームにて、PLとしてメンバー管理とプロジェクト全体の推進を担っていただきます。 ・Snowflakeの運用または導入支援 ・メンバーマネジメント(チーム統制、進捗管理など) ・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、課題管理) ・関係各所との調整およびレポーティング
案件の必須スキル
・Snowflakeの導入もしくは運用経験 ・PLまたはチームリードの実務経験(プロジェクト推進力)
大手証券会社にて、社員支援やPMO業務全般を担っていただきます。 ・プロジェクト計画の策定および推進 ・ステークホルダーへの報告業務 ・ベンダーへの指示出し・進行管理 ・関連ドキュメントの作成・整備
案件の必須スキル
・プロジェクト計画策定および推進の経験 ・ドキュメント作成スキル ・コンサルタントとしての基礎的なスキル(コアコンサルスキル)
国内最大級のネイルメディア『ネイルブック』および新規EC事業において、プロダクトの成長を牽引するプロダクトマネージャーとして業務をお任せします。 ・プロダクトの成長戦略・ロードマップ策定 ・ユーザー・ビジネス課題の特定と深掘り ・課題解決策の具体化とプロダクトへの落とし込み ・プロダクト開発の推進と進行管理 ・数値分析と改善サイクルの促進 ・新規事業の企画・推進(特にEC事業)
案件の必須スキル
・インターネットサービスのディレクション経験
国内最大級ネイルメディア「ネイルブック」のWEB・アプリのディレクションと新規EC事業の立ち上げ・グロースを牽引していただきます。 ・ネイルブックWEB版の企画および開発ディレクション ・ネイルブックアプリの企画および開発ディレクション ・ネイルブックサービス全体のグロース(新規EC事業の立ち上げ・グロース含む)
案件の必須スキル
・要件定義/基本設計/詳細設計などの上流経験(2年以上) ・PM /PLいずれかのご経験
旅行予約サービス企業にて、ホテル・航空券等の予約システムの開発プロジェクト管理を担当。新規プラットフォームの立ち上げフェーズに携わる案件です。以下の業務を遂行: • 提携先との仕様調整 • プロジェクト進捗管理(PM/PL) • 他部署との打ち合わせ • 機能追加開発の管理・ディレクション • テスト、コードレビュー • ドキュメント整備
案件の必須スキル
• PM/PLとしての進捗管理経験 • 要件定義〜リリースまでの一連の経験 • TypeScript(React.js)を用いた開発経験(2年以上) • toB/toC向けWebサービス(EC/SaaSなど)の開発経験(1年以上) • 上流〜下流にかけたドキュメント作成経験
【業務概要】 健康促進アプリ開発において、下記業務をお願いします。 ・Webアプリ開発での要件定義・基本設計 ・デザインツールを用いたUI/UX制作・提案 ・スケジュール管理 ・リリース前の検証 ・ステークホルダーとの折衝・調整 ・課題、QAのとりまとめ ・その他ディレクション業務 【就業形態について】 コミュニケーションを円滑に行うため、 出社を中心に業務を行っている現場になります。 ◆補足◆ 基本的には長期参画が前提となりますので、 短期間で案件を移りたい方はお断りいたします。
案件の必須スキル
・事業会社でのtoC向けWebアプリ開発におけるディレクション経験3年以上 ・Webサイト制作におけるディレクション経験 ・要件定義の経験 ・UI/UXに関する知見 ・他部署との折衝・調整経験
Salesforceの新規導入プロジェクト 初期フェーズでは、全体構想・業務整理・要件定義を実施し、その後はユーザー企業側で内製開発。 本ポジションでは、要件定義段階から参画し、以降はPMとしてプロジェクトの推進をリードいただきます。 併せて、既存のExcelで管理されている顧客情報をSalesforceへ移行し、業務効率化・改善の提案・実行もご対応いただきます。
案件の必須スキル
Salesforce新規導入におけるPM経験
某企業様に対して、M365の導入を実施しており、 現在お客様側でもPMが立っておりますが純粋なマンパワー不足により人を募集しております。 詳しい業務内容は面談時にお話いたします。
案件の必須スキル
・M365、Microsoft365、Exchangeいずれかの経験 ※構築・運用経験尚可、ユーザーとしての利用経験は不可 ・PM/PMOなどでのマネジメント経験 ・コミュニケーション力(要件定義を基に設計や構成ディスカッションし、着地させられる方)
ISO対応にてパッケージシステムを導入するにあたり、元請け企業側のメンバーの一員としてプロジェクトを推進いただきます。 7月より内部結合テストを実施する予定で、SWIFT・ISO20022といった外国送金における知見・経験をもとに、現在把握している課題の解決を主に実施いただきます。
案件の必須スキル
・外国送金(SWIFT、ISO20022対応)の知見や関連するプロジェクトの参画経験 ※レジュメのどの項番が該当するか、または記載ない場合の補足含めご教示ください ・課題検討を自ら進めることができる能力
toB向けのサービスを展開している企業にて 現行、PHP(Zend)を用いたシステムの追加機能開発の案件となります。
案件の必須スキル
・PMとしてのマネジメント経験 ・PHP(Zend)を用いた開発経験 ・PHP(Laravel)を用いた開発経験 ・Webアプリ開発経験
【業務概要】 旅行予約サービスを展開している企業にて、 ホテル・旅行予約サイトにおける提携先との連携機能の開発をお願いいたします。 ・仕様調整 ・プロジェクト管理 ・他部署との打合せ ・追加開発 ・テスト ・コードレビュー etc. ◆補足◆ ホテル・航空券等の予約システムサービスを展開している企業での開発案件となります。
案件の必須スキル
・PM / PL等としての進捗管理経験 ・要件定義~リリースまでのご経験 ・TypeScript(React.js)を用いた開発経験2年以上 ・事業会社でのtoBtoC向けサービスの開発経験(ECサイトやSaaS系など)1年以上 ・上流から下流におけるドキュメント作成のご経験
canameのプロダクト開発の中核を担う技術責任者として、開発チームの技術的意思決定と運営を主導し、事業成長に貢献いただきます。 ・バックエンド開発における技術方針の策定とアーキテクチャ設計 ・エンジニアチームの育成計画と効果的なコミュニケーション設計 ・プロダクトマネジメントとの密な連携による仕様検討と実装推進 ・技術的課題の整理、および解決に向けた方針決定 ・インフラ(AWS/GCP)に関する設計・監視体制構築の補助 ・緊急時の技術的な問題解決のリード
案件の必須スキル
・Webサービス開発経験5年以上(特にバックエンド) ・TypeScriptを用いたバックエンド実装経験 ・AWSまたはGCPを用いたシステム構築経験 ・技術面での意思決定・レビュー経験 ・システムトラブルへの対応経験
canameの全コミュニケーションチャネルにおけるクリエイティブの企画立案・ディレクション・制作進行を統括し、部門責任者として事業成長に貢献いただきます。 ・主力サービス「かたぎり塾」の企業理念を深く理解し、世界観を構築した上で、Webサイト・デジタル広告・アプリ・チラシなどへのブランド落とし込み ・売上向上を目的としたキャンペーンやプロモーションの企画・実行 ・他部署からのニーズをヒアリングし、インサイトを抽出 ・社内デザイナー2名のディレクションおよびOJT ・事業規模拡大後には、マス広告や大型キャンペーンの企画・実施
案件の必須スキル
・デザイナー、アートディレクターとしての5年以上の経験 もしくはクリエイティブディレクターとしての累積7年以上の経験 ・デザインを言語化して的確にディレクションできる能力(指示や理由付け)
AIツールを活用し、要件定義・設計に注力できるポジションで、自社システムの開発・保守・運用をメインにお任せします。 ・自社サービス・プロダクトの要件定義から設計までをリードし、最適なソリューションを策定 ・DevinやGitHub Copilot、ChatGPT等を活用した試作コード・テストコード生成、およびAI生成コードのレビュー・テスト・品質担保 ・インターネットファンド販売サイト「HiJoJo.com」や社内ツールの運用改善・トラブルシュート
案件の必須スキル
・Web開発(サーバーサイドエンジニア)実務5年以上 ・要件定義実務3年以上 ・上流工程の豊富な経験(要件定義、設計書作成、顧客折衝など)
AIツールを活用し、要件定義・設計に注力できるポジションで、自社システムの開発・保守・運用をメインにお任せします。 ・自社サービス・プロダクトの要件定義から設計までをリードし、最適なソリューションを策定 ・DevinやGitHub Copilot、ChatGPT等を活用した試作コード・テストコード生成、およびAI生成コードのレビュー・テスト・品質担保 ・インターネットファンド販売サイト「HiJoJo.com」や社内ツールの運用改善・トラブルシュート
案件の必須スキル
・Web開発(サーバーサイドエンジニア)実務2年以上 ・要件定義実務3年以上
本案件は、クレジットカードにおけるデータ活用支援業務です。 既存の業務システムやデータベースに蓄積された顧客・取引・売上等の情報をもとに、データの収集・分析・可視化を行い、月次レポートを作成することが主なミッションです。
案件の必須スキル
【案件概要】 エンドユーザー様の作業支援として、既存システムや業務で利用されている各種データの調査・収集を行い、データの活用(可視化)による月次レポートの作成を担当いただきます。 【対応工程】 要件分析~結合試験まで
大手自動車メーカーのシステム開発プロジェクトにおいて、統括PMOチームの一員として品質分析およびツール開発をご担当いただきます。 ・品質指標(レビュー指摘密度、テスト密度、障害密度)の分析および改善提案 ・品質レポートの分析と理想的な状態の提案 ・Excel VBAを用いたレポート作成ツールの開発 ・JIRA APIとの連携によるデータ取得とレポート生成 ・Confluence自動更新用ツールの設計・作成
案件の必須スキル
・大規模プロジェクトにおける品質分析・評価経験 ・品質評価レポートの出力ツール作成経験 ・勤怠が安定している方
大手小売業向けMDシステム開発PJのPMO業務支援をご担当いただきます。 製造小売業(SPA)のビジネスモデルにおける、 商品企画・開発から販売までの中枢を担うMD(Merchandising)システムの グローバル展開プロジェクトをPMOとして支援していただきます。 要件定義から各種仕様書のレビュー、開発ベンダーコントロール、 関連部署との折衝等、多様な業務をPMOとして、PMのサポートを行います。
案件の必須スキル
・PMO経験(3年以上) ・何らかのシステム開発経験(3年以上) ・英語の読み、書き、会話の経験
損保システムにおける社員支援・PMO業務を担当していただきます。開発経験を活かしてプロジェクト推進や課題整理を行います。 ・社員支援業務 ・プロジェクト進行管理 ・課題整理・対応策検討 ・関係各所との調整・連携
案件の必須スキル
・COBOLまたはオープン系開発経験 ・プロジェクト推進や社員支援の経験 「zOS、COBOL、IMS、DB2」
大手通信キャリアのWebサイト保守・開発に関するディレクション業務を担当していただきます。関係各所との調整からベンダー管理、仕様書作成など多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ・クライアント対応(要望ヒアリング・仕様調整・スケジュール管理) ・要求仕様書(RFP)やAPI試験項目の作成 ・開発ベンダーとの連携、ベンダーコントロール ・サイト運用・保守業務(更新対応、脆弱性対応、監視ツール対応) ・CSV/jsonファイルの管理・アップロード等
案件の必須スキル
・Webサイト開発ディレクション経験(ベンダー折衝含む) ・要求仕様書(RFP)作成経験 ・サーバ・API・画面仕様などの各種仕様書作成・確認経験 ・HTML/CSS、JavaScript、XML、PHP に関する基本知識・実務経験 ・API開発および疎通試験経験
旅行予約サイトにおける提携先連携機能の追加開発に伴い、PMとして開発チームをリードしていただきます。 ・仕様調整、プロジェクト全体の進行管理 ・ステークホルダー(企画・開発・他部署など)との打ち合わせ ・提携先との追加開発推進 ・テストおよびコードレビューの実施 ・要件定義書や設計書などのドキュメント整備
案件の必須スキル
・PM/PLとしての進捗管理経験 ・要件定義~リリースまでの一連の経験 ・TypeScript(React.js)を用いた開発経験(2年以上) ・toBtoC向けサービス(EC・SaaSなど)の開発経験(1年以上) ・上流〜下流工程に関わるドキュメント作成経験
メインフレーム環境で稼働する大手SIerの勘定系システムにおける基盤維持・更改業務をリードしていただきます。 ・環境変更作業、ハードウェア更改の推進 ・プロジェクト推進(課題管理、スケジュール調整、関係者調整) ・エンドユーザーとの折衝、調整対応 ・ベンダーコントロールを含むチームマネジメント
案件の必須スキル
・メインフレーム環境での基盤業務経験(メーカー不問/日立MF歓迎) ・運用保守、環境変更、HW更改の本番対応経験 ・10名規模以上のチームマネジメント/リーダー経験 ・エンドユーザーおよびベンダーとの調整・推進経験
案件:外部SEOスペシャリスト(リモート中心・週10h〜) ▼ 概要 生成AI領域のメディアにて、外部リンク施策の立案・実行をメインにSEO強化を担当。 高品質記事があってもDR不足で上位表示できない課題を解決していただきます。 ▼ 業務内容 外部リンク獲得施策(PR・提携・寄稿・SNS等)の企画・実行 競合/SERP分析による改善提案(E-E-A-T強化など) Search Console・GA4・Ahrefsを使った効果測定レポート チーム(編集・開発・マーケ)との連携・PDCA運用
案件の必須スキル
▼ 必須スキル SEO経験3年以上(外部施策メイン) Ahrefs、Semrush等SEOツールの利用経験 GSC・GA4によるデータ分析・レポート作成 HTML/CSSの基本理解、CMS(WP)操作
ToC向け就活支援サービスにおけるデザイン業務全般や アートディレクションを含むWeb・紙・グッズの制作物対応、プロジェクト進行管理などを担当していただきます。
案件の必須スキル
・Webデザイナーの経験5年以上 ・アートディレクション経験3年以上(品質・進行・スケジュール管理など) ・以下全ての媒体経験: 紙媒体(ポスター・チラシ等) Web媒体(バナー・LP等) グッズ制作(ノベルティ等) ・Photoshop、Illustrator、Figmaの使用経験 ・プランナー・マーケター等との円滑なコミュニケーションスキル
医療機関向けDX文書生成システム開発における一人目エンジニア募集。バックエンドを中心に設計〜運用まで幅広く対応頂きます。 生成AIや現場ヒアリング等の上流も希望に応じて携われます。 ・文書生成システムの新規開発 ・FastAPI/Pythonを用いたバックエンド開発 ・TypeScript/Reactを用いたフロントエンド開発(経験に応じて対応) ・技術選定、開発、テスト、QA、運用 ・CICD・自動テスト導入検討 希望に応じて以下の業務をお任せすることが可能です! ・生成AIファインチューニング ・医療現場訪問・ヒアリング
案件の必須スキル
・Webバックエンド開発経験(3年以上) ・要件定義経験 ・運用経験(3年以上) ・Python経験(現時点未経験でも相談可) ・日本語ネイティブレベル
物流向け勤怠管理SaaSのサービス拡大に伴い、社内開発体制強化を目的としたリードエンジニアを募集します。 要件定義・ベンダーコントロール・進行管理を中心に、内製化移行後は開発・設計もお任せします。 ・ユーザー要望ヒアリング ・開発要件の整理およびBacklogでの優先順位付け・管理 ・ベンダーコントロール、進行管理 ・軽微な改修やプログラム修正作業 ・設計・開発(内製化移行後に一部対応) ・今後のサービス拡大に向けた新規機能検討(AI活用含む)
案件の必須スキル
・SaaSまたはWebアプリケーション開発経験 (要件定義〜テストまで対応可能な方/目安5年程度) ・ベンダーコントロール、外部調整経験 ・アジャイル・スクラム開発経験
エンタメスキルシェアサービス『pato』において、技術的なリーダーシップを発揮し、開発チームのマネジメントからプロダクト開発プロセスの最適化、事業成長に繋がる機能企画・改善まで幅広く担当いただきます。 ・開発チームのマネジメント・育成(目標/KPI設定、1on1、評価、キャリア開発支援、採用計画立案と実行) ・技術戦略とアーキテクチャ設計の統括(中長期ロードマップ策定、技術的負債解消、新技術導入判断) ・プロダクト開発プロセスの最適化(スプリント運営、リリースフロー、品質基準整備、インシデント管理) ・事業インパクトを意識した機能企画・改善(データ分析・A/Bテスト活用、収益指標向上施策立案) ・ステークホルダーコミュニケーション(経営陣への技術ロードマップ共有、社外折衝、技術広報)
案件の必須スキル
・Webアプリケーションの開発経験(フロントエンドまたはバックエンド) ・チームで協力しながらプロジェクトを推進できるコミュニケーション能力
防衛関連システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント全般を担当。 新設部署のマネージャーとして、組織立ち上げ、運営にも携わっていただきます。 ・防衛向けシステムのプロジェクト管理 (進捗・コスト・品質・納期管理) ・社内部門との調整 (生産日程、リソース、コスト調整) ・顧客との仕様提案・調整・見積作成・折衝対応 ・プロジェクトメンバーの進捗管理・マネジメント (社員・派遣含む)
案件の必須スキル
・プロジェクトマネジメント経験(管理職経験) ・ソフトウェア設計経験 ・顧客折衝およびコミュニケーション能力 ・QCD管理責任経験
金融機関向けシステム更改の業務推進を実施して頂きます。 課題事項への対応推進、各チームとの試験統制・調整、 試験計画書や実施要領等の作成、議事録作成など
案件の必須スキル
・移行推進または試験推進のご経験 3年以上 ・PowerPointでの資料作成 1年以上
有名IPの新規スマホ向けソーシャルゲーム開発において、プロデューサーとして幅広い業務に裁量を持って携わっていただきます。 ・ 既存・新規プロジェクトのプロデュース業務 ・ 企画、マーケティング、KPI分析、外部との折衝・交渉など
案件の必須スキル
・ ソーシャルゲームのプロデュース経験(アシスタントの場合、必須ではない) ・ マーケティング経験 ・ 外部関係会社との渉外担当経験 ・ 論理的に考え、周囲を巻き込みながら展開できる方 ・ 円滑なコミュニケーションをとることができる方 ・ 能動的・積極的に行動できる方
有名IPスマホ向けソーシャルゲーム「コードギアス Genesic Re;CODE」の開発に、シナリオディレクターとして裁量広く携わっていただきます。 ・ プロットの作成/監修 ・ シナリオの作成/監修 ・ 世界観やキャラクター設定の作成、進行管理、ディレクションなど
案件の必須スキル
・ ゲームシナリオの執筆、ゲームコンテンツ制作またはディレクションの実務経験 ・ Unity/Gitを用いた業務経験
新規ソーシャルゲーム開発およびWEB3.0新規事業において、CTOとして開発プロジェクトを牽引していただきます。 ・ エンジニアチームのマネジメント ・ ソーシャルゲームの企画、開発 ・ NFTやブロックチェーンを用いたサービスの企画、開発 ・ システムの要件定義や設計、ワークフローの構築
案件の必須スキル
・ エンジニアチームのリーダー経験 ・ Unity(C++、C#)でのアプリ開発経験、またはPHP、Ruby(RoR)などのスクリプト言語によるゲームサーバー開発経験
製造業クライアントを中心とした、LLM・機械学習を活用したPoCプロジェクトのマネジメントを担当いただきます。 商談終盤から参画し、技術方針の策定、期間見積もり、進行管理、成果物品質担保をお任せします。 ・商談フェーズ終盤からのプロジェクト参画 (要件確認、技術方針策定、期間見積もり) ・プロジェクト計画策定、開発初期セットアップ支援 ・エンジニアアサイン、チームビルディング、リソース管理 ・進捗・リスク・課題管理、成果物(レポート、モデル、デモ等)の品質担保 ・社内外との調整・交渉、定例ミーティング運営 ・必要に応じてコードレビュー、技術サポート
案件の必須スキル
・プロジェクトマネジメント経験 ・タスク、進捗、課題管理、リスクマネジメントスキル ・Pythonに関する基礎知識 ・AWSやDockerによる開発環境構築スキル ・Github利用経験 ・LLM・機械学習基礎知識(OpenAI API、Azure OpenAI Servicesの利用経験) ・高いコミュニケーション能力
公共交通機関向けAIシステムの企画〜導入までをリードするポジションです。 クライアントとの仕様調整やプロジェクトマネジメントを担いながら、新規事業・社会課題解決に貢献します。 ・システム開発プロジェクトの企画、設計、開発、導入 ・クライアントとの要件定義、仕様調整 ・プロジェクトチーム・オフショアチームのマネジメント ・プロジェクト進行管理・品質保証 ・希望に応じて新規事業創出にも挑戦可能
案件の必須スキル
・IT領域におけるエンジニア実務経験 または ・ITコンサルタント実務経験 ・要件定義や設計書作成の経験
生成AIを活用したクライアント課題解決に向けたシステム立案・構築を一気通貫で推進。新規事業のサービス企画にも携われるポジションです。 ・生成AI活用支援プロジェクトへの参画(要件定義〜構築まで) ・Azure OpenAI / Pythonを用いたシステム開発 ・クライアントとの折衝・要件整理 ・新規サービス企画・立ち上げ推進 ・役員陣との技術ディスカッション・定期1on1、社内研修によるスキルアップ支援
案件の必須スキル
・IT領域におけるエンジニア実務経験(アプリ/インフラ不問) または ・ITコンサルタント実務経験 ・要件定義や設計書作成の経験
生成AIを活用したクライアント課題解決に向けたシステム立案・構築を一気通貫で推進。新規事業のサービス企画にも携われるポジションです。 ・生成AI活用支援プロジェクトへの参画(要件定義〜構築まで) ・Azure OpenAI / Pythonを用いたシステム開発 ・クライアントとの折衝・要件整理 ・新規サービス企画・立ち上げ推進 ・役員陣との技術ディスカッション・定期1on1、社内研修によるスキルアップ支援
案件の必須スキル
・IT領域におけるエンジニア実務経験 または ・ITコンサルタント実務経験 ・要件定義や設計書作成の経験
不動産ビッグデータを活用した自社サービスの成長を担うプロダクトマネージャーとして、プロダクトのグロースを推進していただきます。 ・ビジネス・開発チームと連携した成長戦略策定 ・仮説立案、仕様検討、開発ディレクション、リリース後の効果検証 ・事業計画達成に向けたプロダクトグロースに関する業務全般 ・顧客ニーズの発掘と機能ディスカバリー ・ロードマップ策定および進行管理
案件の必須スキル
・自社Webアプリケーション開発経験(3年以上) または ・PdMの実務経験(年数不問)
【役割概要】 SalesPlusでは、小売店舗の店頭サイネージやローカルCM、Web広告に活用する動画クリエイティブの制作をお手伝いいただける方を募集しています。 After EffectsやPremiere Proなどのソフトを活かし、実務として「効果のある広告映像」制作に携われるチャンスです。 【お任せしたいこと】 あなたの得意な領域(動画編集/エディター/グラフィックデザイン)に応じて、下記いずれかまたは複数の業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・店頭サイネージ用動画の制作(15秒・30秒尺など) ・ローカルTVCMと売場を連動させた映像の企画補助・編集 ・ネット広告(YouTube・SNS等)向けの動画制作 ・映像構成案の作成や絵コンテづくり(ご希望に応じて) ・After Effects等を使用したプロモーション映像制作 ・カラーグレーディング 例:After Effectsを使ってモーションやテロップを加える/Premiereで編集とBGM調整/イラストレーターで簡単なサムネイル作成 など 担当工程:企画/要件定義/基本設計/詳細設計/実装/ディレクション/マネジメント チーム規模:2-5名 #20代活躍中 #30代活躍中 #実務経験なしNG #フリーランス多数 #新技術に積極的 #フルリモートOK #安定稼働 #長期案件 #急募
案件の必須スキル
・四年制大学卒業 ・日本語ネイティブレベル ・Premiere /After Effects /Photoshop /Illustrator(いずれも実務経験1年5年以上)
日本最大の広告会社「電通グループ」と、IT小売の先端企業「トライアルグループ」の子会社「Retail AI」が共同設立した、次世代型の広告マーケティング・ソリューション企業にて、映像制作・編集を担うクリエイター職の募集です。スマートショッピングカートやデジタルサイネージなど、リテールメディアの最前線で、企画・制作から関わることができます。 業務内容: ・プロモーション映像や広告映像の企画制作(After Effects、Premiere 等使用) ・カラーグレーディング、映像編集 ・外部制作会社のディレクション、監修 ・社内チームとの連携、与件に応じた企画立案
案件の必須スキル
・四年制大学卒業 ・日本語ネイティブレベル ・Premiere、After Effects、Photoshop、Illustratorいずれも実務経験1年以上
【職務内容】 小売業の店頭やスマートカート、サイネージなどを活用した「リテールメディア」における動画・広告制作を担当。Premiere、After Effects等を用い、TVCM、Web・デジタル広告、サイネージ等の企画・編集・制作をリード。外部パートナーとの協業・ディレクション業務も含まれます。 【業務詳細】 ・After Effects等を用いた映像制作 ・カラーグレーディング ・動画広告制作 ・外部制作会社の監修・進行管理 ・各コンテンツチームとの企画打ち合わせ ・案件に応じた動画コンセプトの立案・提案
案件の必須スキル
・大卒以上 ・日本語ネイティブレベル ・Premiere、After Effects、Photoshop、Illustrator 各5年以上の実務経験 ・構成から納品まで一人で完結できるスキル ・ポートフォリオ提出が可能な方
運用保守系ツール、インフラ系JOBの処理開発およびメンテナンス、 本番操作に伴う作業全般(手順書作成、作業内容精査、本番操作および立合いなど) システム運用保守業務の改善活動、障害対応、問合せ対応が対応可能な方を募集いたします。
案件の必須スキル
・Linux/Shellでの開発経験(3年以上) ・Windowsサーバー設定のご経験(1年以上)
新規プロダクト開発・新規機能開発におけるプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 要件定義からリリースまで幅広く携わり、エンジニアと連携しながらプロジェクトを推進するポジションです。 ・新規サービス・機能開発における要件定義、仕様策定 ・開発工程の進行管理・リリース対応 ・クライアント折衝・プロジェクト推進 ・UX/UIデザイン支援(Figma、Miroなど使用) ・エンジニアとの連携・チームリード
案件の必須スキル
・エンジニアとしての開発経験 ・Webサービスにおける開発ディレクションの経験
1 - 50件/全398件
この条件の新着案件情報を受け取る
この条件の新着案件情報を受け取る