イチロウ株式会社

cover image
介 護 の 新 し い 循 環 ( め ぐ り ) を 作 る
イチロウは、創業者の祖父の名前からとった名称です。 創業者は、特別養護老人ホームで働いてきた介護士でした。 介護の現場では、「自分の身内には勧められない」という言葉をよく耳にします。 自分の身内に勧められない品質のサービスを提供することは、 介護士にとっても、要介護者やその家族にとっても不幸なことです。 身内に自信を持って勧められる品質のサービスを届ける。 イチロウには、サービスの品質を大切にしていく強い意思が込められています。

イチロウ株式会社のサービス・事業

サービスの画像(1枚目)

オーダーメイドの介護サービス【イチロウ】

「イチロウ」は、在宅介護のラストワンマイルを叶えるため介護保険外で介護士をいつでもどこにでも派遣するオンライン型のホームヘルプサービスです。

イチロウ株式会社の採用・求人

フリーランス
正社員前提
リモートOK
イチロウ株式会社の案件『【月一出社/PHP・Laravel】介護の課題を解決するスタートアップでWEBエンジニアを大募集!』の画像

【月一出社/PHP・Laravel】介護の課題を解決するスタートアップでWEBエンジニアを大募集!

50-100万円/月額
サーバーサイドエンジニア
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
クラウドエンジニア
インフラエンジニア
PHP
JavaScript
AWS
jQuery
Laravel
React
Jira
Terraform
Flutter
Fargate
CakePHP
MVC
Subversion
GitHub
ファイヤーウォール
■お任せしたいこと 介護者マッチングサービス「イチロウ」を技術面・プロダクト面から機能改善・グロースさせる役割を担っていただきます。サーバーサイドの開発がメインにはなりますが、フロントやクラウドサービスを使った幅広い領域までお任せいたします。 ■具体的な職務として、 ・介護依頼者と介護ヘルパーのマッチングシステムの新規機能開発・機能改善 ・新規プロダクト開発業務全般 ・スクラム開発におけるスクラムイベントへの参加(スプリントプランニング、スプリントレビュー、スプリントレトロスペクティブ、朝会) などがあります。またWebエンジニアのポジションであってもご希望があればスマートフォンアプリ開発業務(Flutter)にも携わることも可能だったりと、手をあげれば技術的な挑戦ができる環境を提供できます。 6人程度の少数精鋭の開発チームの一員として、個々人が計画からリリースまで、幅広い技術領域に携わっております。 社内勉強会なども開催しており、様々な得意分野を持った仲間と議論したり、共に問題を解決したりといった活動が日常的に行われています。 ■ポジションへの期待値 弊社での開発はサーバサイド・フロントエンド・インフラを分業する体制ではなく、サーバサイドの開発を軸にフロントエンド・インフラ(AWS)にも携わるフルスタック型の開発体制を敷いております。主となるのはサーバサイドですが、フロントエンド・インフラ(AWS)に携わることもあるとご認識いただけますと幸いです。 また、スクラム開発を採用していることからチームの改善事項、プロダクト機能へのアイディア出しなども日常的に行われております。エンジニア視点のアイデア出し・提案もチームビルディング・プロダクト作りにおいて非常に重要だと考えており、推奨・歓迎しております。 今後、控えている開発として、 ・CSチームの業務効率化  * オペレーション上、管理画面の操作性が良くない箇所を特定し、改善を行うことで業務効率を上げる ・カード決済会社の変更に伴う開発  * 事業運営上、現在の決済会社では不都合な部分があり、新たな企業への移行を実施中。 ・新規事業への投資  * 新たに構想を練っている、新規事業に伴う開発 ・介護士とカスタマーのマッチング精度、効率性の向上  * 取得するデータを増やす  * 取得したデータを元にマッチングアルゴリズムのアップデート  * マッチングの手動作業の自動化 ・Laravel9.0 → 11系へのアップデート ・データ基盤の整理  * 各々がバラバラに計測を行っている箇所の改善  * 分析基盤にすべてのデータが集約されるよう、システムの改善を行いたい などがあります。事業成長・プロダクトの磨き込みに関わる開発とシステム面の改善をおおよそ 8:2 の割合で進めていく予定です。上記の予定に優先順位を振り、順次開発に着手していきますがアサインについては手を挙げればどの開発にも携わることが可能なチーム環境です。
7ヶ月前

会社情報

イチロウ株式会社

所在地
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目2-17 トランスワークス青山
設立日
2017年4月
代表者名
水野友喜
従業員数
22人
事業内容
介護士オンラインマッチング事業