1 - 50件/全1,743件
・AI技術開発チームが保有する音声認識エンジンおよび学習環境(ツール類)の新環境への移行 ・顧客向けサービスではなく、音声認識エンジンの運用に必要なツール群が対象 ・インフラやバックエンド領域を主体的に担当し、システム構成を理解した上で移行作業を推進 ・AI技術開発チームと連携し、既存システムの構成をドキュメントやソースコードから正確に理解し、移行計画に落とし込む (案件番号:A000011396)
案件の必須スキル
・Kubernetes及びエコシステム設計・構築・運用経験 ・既存システムの構成理解力(実機確認、ドキュメント読解、ソースコード解析等を通じて) ・Pythonを用いた開発経験
AI関連アプリにおける新規設計~実装・テストまでの全工程をご対応いただきます (案件番号:A000011395)
案件の必須スキル
・アプリ開発経験(3年以上) ・TypeScript経験(2年以上) ・AI技術に対する興味・知見をお持ちの方 <ポジション別要件> ①iOS:React Nativeを用いたiOSアプリ開発経験 ②バックエンド:TypeScriptによるサーバーサイド開発経験
大手デパート向けシステム開発 (案件番号:A000011394)
案件の必須スキル
・Java開発経験(4年以上) ・基本設計以降の開発経験 ・コミュニケーション、勤怠の良い方
大手コンサルファームのアンダーとして、エンドクライアント向けにSnowflakeやDatabricksの構築・保守業務、ならびにETL設計・開発をご担当いただきます。チーム体制での提案も歓迎です。 SnowflakeまたはDatabricksの基盤構築・保守 内部・外部システムからのデータ連携に関するETLプロセス設計・開発 クラウド環境におけるデータ基盤アーキテクチャの実装 (リードの場合)進捗管理やタスク管理を含むチームマネジメント
案件の必須スキル
SnowflakeまたはDatabricksの構築経験 クラウド基盤に関する知見(AWS/GCP/Azureなど) 関係各所と連携しながら業務を進められるコミュニケーション力
・行政情報に関するシステムの設計、開発、試験を担当 ・既存メンバーとの協力のもと、業務指示をもとに自走的に作業推進 ・残業対応含め、進捗遅延等に柔軟に対応できる方を希望 (案件番号:A000011393)
案件の必須スキル
※全て満たしていない場合でもご相談ください ・Java開発実務経験(2年以上、一人称で製造可能) ・Web開発実務経験(1年6カ月以上) ・SQL開発実務経験(1年以上) ・JavaScriptを用いたクライアント側開発経験(1年以上) ・状況に応じて残業対応が可能な方 ・長期(最低3年以上)の継続参画が可能な方
大手SIerの基盤横断チームにて、AWSを利用した複数のプロジェクトに技術支援として参画していただきます。 複数AWS関連プロジェクト(2件)の技術支援 各プロジェクトにおける設計・構築・設定作業のリード チーム内の技術推進・課題管理・ベストプラクティスの提案 AWSアーキテクチャ設計支援、パラメータ設定の助言・レビュー
案件の必須スキル
チームリーダーとしてのプロジェクト推進経験 AWSに関する幅広い知識(サービス内容、設定経験、アーキテクチャ理解)
・職種名:【ゲームプランナー】世界的なヒットゲーム「パルワールド」のキャラクターデザイン・レベル設計に携わる! ・職種 ゲームプランナー 3200万プレイヤーを突破した世界的なヒットゲーム「パルワールド」のプランニング業務全般をお任せします。 ・レベルデザインの設計、構築、検証 ・ゲーム内の各システム考案 ・UE5、Unity上でのパラメータ調整 ・ゲーム内に登場するキャラクターのアクション考案 ・プロジェクトの開発スケジュール調整、進行管理 ・外注管理 ・制作物のチェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝
案件の必須スキル
・商業ゲーム開発経験が2年以上ある方 ・日常的にSteamで配信されているゲームを遊んでいる方 ・Google SpreadsheetまたはExcelの基本操作ができる方
中古車販売やカーシェア、Webフリマなど多角的に事業展開する大手企業の開発チームにて、Rubyを用いたサービス開発をご担当いただきます。 Ruby(Rails)によるWebアプリケーションの開発 クラウド環境(AWS/GCP)での設計・構築・運用 アジャイル・スクラム開発によるチーム開発 オムニチャネル展開を支えるプラットフォーム改善・拡張
案件の必須スキル
Ruby(Ruby on Rails)での設計〜運用保守経験 AWSまたはGCPなどクラウドサービスを用いた開発経験 アジャイル開発やスクラムでのチーム開発経験
大手ネット銀行にて、Azureを活用したクラウドインフラのモダン環境構築を担当していただきます。 Azure環境でのクラウドインフラ設計・構築 TerraformによるIaC構築 CI/CDパイプラインの設計・実装 セキュリティ設計・ネットワーク構成・ID管理の最適化 コンテナ基盤(AKS)の設計・運用
案件の必須スキル
エンジニア経験5年以上 クラウドインフラの設計・構築経験 IaC業務での実務経験(Terraformなど)
通信サービス業にてkintoneを社内で利用しておりそちらの運用/保守+追加機能開発をご対応いただける方を募集しております。 顧客への要件ヒアリングや調整、機能設計/画面設計/UATが出来る方が望ましいです。 開発(製造~単体テスト)はオフショアを用いて進めており対応範囲外ですが、 コードレビューは発生するため実装スキル(経験)のある方を募集します。
案件の必須スキル
・JavaScriptのご経験 ・顧客折衝のご経験(要件ヒアリングのご経験) ・機能設計/画面設計経験がある方 ・コードレビューのご経験
自社開発Webサービス「NOVEL」または「Satellite」の機能追加・改善・運用を担っていただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・Python(Django)を用いたサーバーサイド開発 ・HTML/CSS/JavaScript(Vue.js)によるフロントエンド開発 ・データベース設計・実装・最適化 ・位置情報データを活用した機能開発・可視化処理 ・チームでのコードレビュー、進捗共有、品質管理 ・Google Maps API、GISなど外部サービスとの連携処理の実装
案件の必須スキル
・Webサービスの開発経験(3年以上) ・データベース設計・実装経験 ・チーム開発経験 ・論理的思考力と円滑なコミュニケーション力
位置情報や統計解析を活用した自社プロダクトの新機能開発・マネジメント業務をお任せします。 具体的には以下のような業務を担当いただきます。 ・「KDDI Location Analyzer」の新機能開発における上流工程〜進行管理 ・新サービス「NOVEL」や既存製品「Satellite」の要件整理・設計・推進 ・社内エンジニアチームとの連携・進捗管理・品質管理 ・社外ステークホルダーとの折衝・調整業務 ・プロダクト戦略の策定と実行支援
案件の必須スキル
・Webサービス開発経験(5年以上) ・上流工程での仕様策定・要件定義経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・データベース設計・開発経験 ・チーム開発経験と高いコミュニケーションスキル
次世代ファイアウォールの設計・構築・運用エンジニア募集(Palo Alto中心) 国内外拠点を持つ大手企業グループのネットワークセキュリティ環境において、次世代ファイアウォール(NGFW)およびクラウド型セキュリティサービスの設計~運用対応ができるエンジニアを募集いたします。 主にPalo Alto製品を用いた構築・運用・顧客対応を含む実務を担当していただきます。 ◆業務内容 セキュリティアプライアンス(Palo Alto NGFW/Prisma Access)の設計・構築・導入支援 セキュリティポリシー、プロファイル、ルール設計・設定 インシデント/トラブルシューティング対応(障害調査・改善提案含む) 顧客とのミーティング参加、要件ヒアリング・技術提案・設定内容の説明・運用引継ぎ 継続的な運用保守、設定変更、問い合わせ対応
案件の必須スキル
◆必須スキル・経験 Palo Alto社製ファイアウォール(NGFW)の設計~構築を一人称で対応可能な方 セキュリティポリシー/プロファイルの設計・設定経験 顧客との技術的コミュニケーション(要件定義・提案・調整)経験 インシデント対応・ログ解析・障害原因調査・改善対応経験 ※他社製品(FortiGate、Cisco ASA、Juniper等)での豊富な実績がある場合も選考対象に含まれる可能性あり
大規模仮想基盤導入・構築プロジェクト(リーダー/サブリーダー枠) 某エンタープライズ向けに、複数拠点にまたがる仮想インフラおよびストレージ基盤の導入・構築・テスト・ユーザー支援を担当いただく長期プロジェクトです。 設計・仮組・本番構築・検証・脆弱性対策・運用支援までを一貫して対応する大規模案件となります。 ◆作業内容 仮想基盤(VMware系)の設計・構築・検証対応 ストレージ(ファイル・バックアップ)の構成設計・実装・運用支援 複数拠点への現地設置・導入作業 脆弱性対応・性能検証・ユーザ支援まで一貫対応 ベンダー(VMware、ハードウェアメーカー)との連携・問い合わせ調整 ドキュメント作成、作業指示書レビュー、作業リーダー業務含む ◆作業スケジュール(予定) フェーズ 期間(目安) 仮組・仮組テスト 2025年2月中旬~6月(現地移設含む) 本番構築 2025年7月~9月 単体・結合テスト 2025年7月~12月 脆弱性検査 2025年10月~2026年1月 ユーザー支援/運用補佐 2026年2月~2027年2月
案件の必須スキル
◆必須スキル・経験 仮想化基盤(VMware)およびHCI(VxRail/Nutanix等)の構築経験 ストレージ製品(SAN/NAS/バックアップ)の導入・運用経験 サーバ機器(IAサーバ)に関する知識と構築対応経験(Dell製品歓迎) プロジェクトにおけるリーダーまたはサブリーダー経験 ベンダーとの技術問い合わせや調整経験
クラウド型業務支援システムの開発エンジニア募集 (フロントエンド/バックエンド) 大手企業グループのIT子会社にて、法人顧客向け業務支援システム(SaaS型Webアプリケーション)の開発案件です。 クラウド(Microsoft Azure)上に構築されたサービスで、IoTデバイスと連携しながら、リアルタイムの位置情報可視化・レポート生成・運行管理などの機能を提供します。 ◆業務内容 【1】アプリケーション開発 設計~実装、単体・結合テスト、リリースまでを一貫して担当 開発手法:アジャイル(スクラム) チケット管理・コミュニケーション:Azure DevOps/Teams 関連ドキュメント作成(設計書、手順書、レビュー資料 など) 【2】技術支援・サポート業務 プロパー社員(経験の浅いメンバー)への技術アドバイス ソースレビュー、ドキュメント作成補助 メンバー育成のためのナレッジ共有や質疑対応など
案件の必須スキル
【必須スキル・経験】 下記いずれかの設計~構築・テストまでを自走できる方 A)Vue3+TypeScriptによるWebアプリ開発経験 B)C#+ASP.NET CoreでのWeb API構築経験 ドキュメント作成スキル(設計書・レビュー資料等) Azure App Serviceの実務利用経験 SQL(T-SQL)によるデータ操作(CRUD)
福祉事業所向けに支援サービスを提供する企業にて、 自社サービスの追加開発を担当。 3つのプロダクト開発チームのいずれかに所属し、 長期的な参画を前提とした業務となる。 <担当工程> ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・リリース など
案件の必須スキル
・Webアプリケーション開発経験(10年以上) ・Ruby on Rails開発経験(3年以上) ・アジャイル開発経験(1年以上) ・担当機能の要件定義~設計~実装~テストまでの一連の経験 ・設計レビュー、コードレビューを実施した経験 ・チームで採用する技術の選定および検証経験 ・各案件の技術課題および対応策について、思考プロセスを示せること
某大手損害保険会社のシステム開発に関するPJでの人員募集です。 会社合併に伴う、システム更改・統合を数年かけて実施します。 現状全体50名ほど、最大~80名ほどに増えていく案件です。
案件の必須スキル
・Javaの基本設計を1から作成したご経験 ・Oracleを使用した開発経験(1年以上) ・AWSを使用した開発経験(1年以上)
・オンプレミス環境で稼働している決済サービスのクラウド(AWS)移行に関する企画支援 ・現行仕様の把握および整理 ・開発チームとの仕様調整、要件の擦り合わせ ・関係部署との各種調整業務 ・技術的観点からの仕様レビュー、助言
案件の必須スキル
・決済サービスの開発プロジェクトにおいて、何らかの立場で参画した経験 ・オンプレミスからAWSへの移行経験 ・開発チームとの会話をスムーズに行える技術的知識 ・関係各所との調整・折衝経験(仕様調整など)
・自社プロダクトの納品業務と納品に付随する関連業務 ・データ連携バッチの開発 ・CDPワークフロー / Looker Dashboard構築業務 (案件番号:A000011392)
案件の必須スキル
・Pythonの実装経験 2年以上 ・社内外のコミュニケーションに抵抗が無い方 ・データ連携・加工処理経験 ・CDP プロダクトの運用経験 ・データパイプラインの構築経験 ・Google Looker / Looker Studio / TableauのDashboard作成経験
某金融系企業向けに構築した、Web事前審査、Web本申込機能の商品拡充および店舗展開対応。対象となるWEBシステムは、Vue.jsで開発したシステムです。APIはSpring Framework→Spring Bootに移行予定です。基幹システムとしてSalesforceを利用しておりSalesforceへの機能追加も経験いただけます。 ※Salesforceのご経験は不問です。JavaによるWebシステムの開発経験があれば、参画後にキャッチアップ頂けます ※契約説明動画や電子契約は外部サービスを利用しています (案件番号:A000011391)
案件の必須スキル
・エンジニア経験が5年以上 ・Javaによるシステム開発経験3年以上 ・Vue.jsの使用経験 ・ソースコードが読め、自ら調査対応が出来る方
Java(Spring Boot)を用いた業務系Webサービスの開発に携わっていただきます。 ・要件に基づいた設計・実装 ・既存機能の改修・運用保守 ・チーム内レビュー・コード品質担保 ・AWSなどのクラウド環境下での構築対応
案件の必須スキル
・Javaを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上) ・Spring Bootでの開発経験 ・Gitを用いたチーム開発経験
保守・追加機能開発 (案件番号:A000011390)
案件の必須スキル
・Goを使用した開発経験(3年以上の経験) ・開発業務経験5年以上 ・基本設計からの経験 ・AWSの利用経験(lambda、DynamoDB、S3) ・Gitの利用経験 ・ユニットテストの実装経験(特にGo testの経験) ・ドキュメントからの仕様把握、タスクのキャッチアップできる人 ・コミュニケーション(報連相)を大切にされている方 ・サブリーダー(テック寄り)としての経験 ・周囲と協調性を持って業務を進めていける方 ・自走力のある方(指示待ちの方は難しい)
災害時や通信障害時など、通信・電力インフラが利用できない環境下でも稼働するエンド独自開発技術と蓄電池を組み合わせた通信機器の開発支援案件です。本システムは、非常時には避難誘導や災害情報配信、平時には地域広告や公共案内を行うLEDビジョンとして活用され、自治体・公共インフラとの連携が進められています。本プロジェクトでは公共インフラにおけるIoT×防災×通信の融合に携わることができ、社会的意義の高い技術開発・実務経験を積むことが可能です。 ※無線機やハードウェア側の担当者はアサインできているため、アプリ側のC言語やPythonの知見に長けた方を探しております。 (案件番号:A000011389)
案件の必須スキル
・Pythonの開発経験3年程度 ・C言語の開発経験
基幹システムの開発支援案件です。 プロジェクト全体規模2000人月程度の見込みの大規模案件です。 開発環境はC#、SQLServerとなりますが、開発自体はオフショアで行う予定のため、今回の募集は必須スキルを抑えている方となります。 要件定義~本番導入までが対象フェーズとなります。
案件の必須スキル
・要件定義のご経験 ・資料作成をこなしていくことにご抵抗のない方 ・顧客折衝のご経験
少額短期保険契約システムの再構築および、現行システムからのデータ移行を行う案件です。長期的に安定したプロジェクトで、JavaやSQLを活かして開発に携わっていただきます。 【業務詳細】 現行システムの調査・分析 外部設計~詳細設計 Java/HTML/SQLを用いた開発 API連携の開発 データ移行対応
案件の必須スキル
Javaを用いた開発経験 HTML、SQLの基本的な知識と開発経験 APIの開発・連携経験
某通信系の顧客社内システムの追加機能開発案件です。 バックエンド側5名、フロント3名のチーム構成で、 今回はバックエンド側の増員となります。
案件の必須スキル
・Pythonでの開発経験3年以上 ・基本設計からのご経験 ・Docker等のコンテナ環境のご経験
【具体的な仕事内容】 ・実証実験(一部プロダクション用システム)におけるモックアップ開発、Web及びモバイルアプリケーションの要件定義/設計/開発/運用 ・データ分析系プロジェクトのバックエンドシステム開発、分析基盤設計/構築 ・新規ビジネス企画の技術選定、IT企業のITデューデリジェンス (※上記を従事すべき業務とし、変更はありません) 対象となる産業やビジネスが多岐に渡るため、対応するプロジェクトの種類も様々です。最近ではChatGPT関連のPJTも多く立ち上がっています。 <過去に当社で実装したプロジェクトの一例> ・製造業の製造現場におけるデータ可視化・分析基盤開発:サービス基盤のPoC用のWebアプリのスクラッチ開発・導入 ・屋外業務効率化のためのIoTサービス開発:IoTデバイス、及びアプリケーションの開発・導入 ・小売業における新規出店売上予測・売上向上施策分析:アルゴリズムの作成、及び分析内容の可視化ツールの開発・導入 ・商品カテゴリ分類 半自動化:テキスト情報を基にしたカテゴリ分類アルゴリズムの開発・導入 ・製造業/製品画像検査パラメータ最適化:パラメータ最適化のためのアルゴリズム、及びツールの開発・導入
案件の必須スキル
・顧客/ユーザにヒアリングをしつつ、業務要件/システム要件定義を主導できるスキル ・2件以上の案件におけるエンジニアリング経験 ・アジャイル開発経験 ・バックエンド/フロントエンド/クラウドインフラ設計・構築の実務開発経験 (上記のうち2領域以上) ・いずれかのプログラミング言語のシステム開発リーダとしての開発/レビュー経験(経験1年以上)
住友商事及びグループ各事業会社でのDX推進を目的とした開発チームのエンジニアリングマネージャとして、以下の業務を担当していただきます。 ・チームの目標 / ゴールを達成するためにボトルネックとなる課題を取り除き、チームの成果を最大化すること ・開発スループットを最大化するための、課題分析とアプローチの計画/推進 ・チーム内の心理的安全性を高め、透明性高く情報共有出来る組織運営施策の企画/推進 ・開発エンジニアの採用 / 広報 ・新規メンバーのパフォーマンス最大化に向けた最適なオンボーディング設計と推進 ・マネジメントメンバとしてのピープルマネージメント、組織マネジメントに係るそのの業務(リソース管理、評価設計/改善、次期体制の検討、1on1等) ※プレイングマネージャとして一部エンジニアとして業務をされたい方は面談時にご連絡ください。 <過去に開発チームで担当したプロジェクトの一例> ・製造業向けIoTプラットフォーム開発(RaspberryPi x AWS) ・物流向けIoTプラットフォーム開発(独自センサーデバイス x GCP) ・社内類似ドキュメント検索システム(NLP) ・スマートオフィスプラットフォーム開発(AWSサーバレス x SPA) ・問い合わせ業務効率化AIチャットボット開発 等
案件の必須スキル
【マネジメント】 5~10名の規模の開発組織マネジメント全般(チームマネジメント/ピープルマネジメント)を数年独力で実施し、組織としての成果を上げた経験 【エンジニアリング】 ・任意のシステム開発プロジェクトのリーダとして、メンバを率いて推進した経験 ・システムの運用保守・エンハンスの経験 ・アジャイルでの開発推進経験 以下のA,及びBのいずれかの条件を満たす開発スキル・経験 A:スクラッチでのサービス開発経験 ・フロントエンド、バックエンド、インフラで構成される何らかのWebサービスを独力でスクラッチで開発することが出来る B:開発リーダ経験 ・(フロントエンド設計/開発)React / Next.jsを利用したシステム開発リーダとしてWebシステムの開発/レビュ経験がある(経験1年以上) ・(サーバサイド設計・開発)何れかのオブジェクト指向言語のシステム開発リーダとしてWebシステムの開発/レビュ経験がある(経験3年以上)
ITプロジェクトの管理業務を推進し、品質・予算・期限の範囲で実施します。 ・プロジェクト、プログラムを推進実行しお客さまのビジネスゴールを達成する。 ・お客さまとの間で良好な関係を築き現状分析、課題の抽出を行う。 ・プロジェクトのステータスを分析し、必要に応じた対策をマネージャーと講じる。
案件の必須スキル
・グローバルなビジネス環境での経験が2年以上ある ・部門横断的なプロジェクトの経験を有する ・ファシリテーション能力、協調性がある方 ・ITに関する知識(深い必要なし)や興味がある
ITプロジェクトの管理業務を推進し、品質・予算・期限の範囲で実施します。 ・IT導入の企画/推進 ・IT導入プロジェクトのマネジメント支援(PMO) ・会議/ワークショップの企画/ファシリテーション ・IT教育の企画/運営 ・IT関連出版/翻訳 ・HPの企画/運営/管理 ・インターネットを利用したIT情報提供サービス ・海外拠点の現地社員育成 ・経営コンサルティング
案件の必須スキル
・グローバルなビジネス環境での5年以上の経験 ・部門横断的なプロジェクトの経験 ・ファシリテーション能力、協調性 ・ITに関する知識または興味
・数年単位で走っている某学校法人のNW機器のリプレースPJ ・NW設計、構築、ドキュメント作成 等 ※詳細は先方との面談に進んだ際にご確認ください
案件の必須スキル
・ネットワーク構築経験豊富な方 ・基本設計~のご経験 ・丁寧なドキュメント作成が可能な方 ・リーダー経験、もしくはそれに準じた経験 ・協調性があり、チームで業務遂行できる方 ・指示を受けずとも、やるべき事を考えて自発的に相談・実施できる方、能動的に業務に臨める方
大手自動車メーカー情報システム部にて、Webシステムの運用を担当していただきます。インドベンダーとの調整業務も多いため、英語対応できる方歓迎です。 【業務詳細】 社内外ステークホルダからの問合せ対応 障害対応(原因切り分け、対応方針策定) 変更管理(小規模エンハンス含む) 運用引継ぎ・改善提案 社内資料作成・稟議対応(小規模案件のみ)
案件の必須スキル
Webシステムの運用経験 問合せ・障害対応経験 チームでのコミュニケーションスキル 作業計画を立て、粘り強く遂行できる方
自動車メーカの情報システム部にて、内製プロジェクト推進を担うPMおよびSAを募集します。即戦力としてご参画いただきますが、前任者からの引継ぎ期間があります。 【PM業務例】 海外拠点を含む社内外関係者とのプロジェクトマネジメント ベンダーコントロール(国内外) 稟議対応、報告資料作成(社内ステコミ) 【SA業務例】 ソリューション検討・要件定義・設計(外部設計・詳細設計) テスト計画・シナリオ作成・実施 運用設計・運用引継ぎ対応(海外含む)
案件の必須スキル
プロジェクトマネジメントまたはアーキテクトとしての実務経験 英語力(TOEIC700点以上、海外拠点や海外ベンダーと対応可能なレベル) 基本・詳細設計のドキュメント作成スキル プロトコル(HTTP、FTP、MQTTなど)を使用したI/F設計・連携経験 ステークホルダ調整力、複数関係者と協働したプロジェクト推進経験
• 生成AIを活用した業務課題解決のためのPoC開発 • スクラムマスターと連携しながら、スクラム開発チームの一員として開発を推進 • すでに稼働中のチームに対する増員
案件の必須スキル
• 生成AIを活用したWebアプリ開発経験(1年以上) • Python開発経験(1年以上) • AWS / Azure / GCP いずれかのクラウド利用経験 • 基本設計〜テストまでの一貫した実務経験 • 技術好奇心と高いコミットメント力
収支計画業務Webアプリにおけるフロントエンド開発を行っていただきます。 ・不動産業界の社内業務改善ツールの開発 ・コインパーキング会社の内部ツールの開発 ・クライアント定例の参加は不要
案件の必須スキル
・Node.js + TypeScriptでのフロントエンド開発経験(1年以上) ・Nuxt3(Vue.js)の使用経験 ・Gitの使用経験
・社内プロダクトの保守運用及び新規プロダクト開発 ・社内の各事業部で利用しているプロダクトについてプロダクトマネージャー(PM)と共に新規事業で必要となるシステムについての開発。 ・PMが要求や課題の整理を行い要件定義作成及びスケジュール管理を対応するので、PLとして設計以降(設計、実装、検証、リリース)の工程を対応していただきます。 ※規模の大きい案件に関してはPLが設計工程を対応後、実装工程を外部のエンジニアに委託しPLが評価を実施する流れになります。
案件の必須スキル
PL2年以上の経験 PHP(Laravel)3年以上の経験 React3年以上の経験 MySQL3年以上の経験 SQL:3年以上の経験 websocketを使用した開発経験がある
◆案件 【フルリモート】金融系SaaSサービス運営企業におけるフルスタックエンジニア ◆ 就業場所 :フルリモート可 ◆ 就業開始時期 :即日/8月~/9月~ ◆ 就業時間 : フルフレックス ◆ 金額 : 60~65万円程度/月(※スキル見合い) ◆ 精算 : 140h~180h ◆ 支払 : 35日 ◆ 契約 : 業務委託 (準委任契約) ◆ 面談 : 1回想定 ◆ PC貸与 : 有(Mac) ◆補足 ※テキストコミュニケーションは基本的に英語を利用しておりますが、 オーラルコミュニケーションについては日本語で行っております。 【業務概要】 ・金融SaaSサービス運営企業にてフルスタックエンジニアとして携わっていただきます。 ・新規事業におけるプロダクト開発やローンチ後の運用、ビジネスサイドとの仕様策定や設計、 他チームとの連携によるマイクロサービス間の通信実装などをご担当いただきます。 ・金融領域(特に不正利用対策)におけるUI/UXの向上など 【参画メリット】 ・フルリモートですので、ご自身のリラックス出来る環境で作業を行って頂けます。 ・フルフレックスとなりますので、中抜けなど柔軟な働き方が可能となっております。 ・稼働が安定しているプロジェクトです。
案件の必須スキル
・ソフトウェア開発のご経験3年以上 ・Go言語の実務経験 ・Next.js/TypeScriptを利用したフロントエンド開発のご経験 ・英語でのテキストコミュニケーションx
【案件】RAG開発プロジェクト/フルスタックエンジニア(Python/React/Azure) 【案件概要】 複数プロジェクトがあり、その中のRAG開発プロジェクトになります。 ※詳細は面談時にお話しいたします。 【開発環境】 フロントエンド:React.js、Next.js バックエンド:Python クラウド:Azure 【必須スキル】 ・Reactを使用した開発経験がある(3年以上)※Next.jsなら尚よし ・Pythonを使用した開発経験がある(2年以上) ・Azure上での開発経験がある(1年以上) 【尚可スキル】 ・生成AI関連の開発業務経験がある ・柔軟性や課題解決能力が高い 【勤務地】初日からフルリモート 【時間】フルフレックス 【期間】即日 【精算幅】140-180h 【単金】65~80万(スキル見合い) 【面談】1回 【備考】 ・35歳まで ・外国籍NG
案件の必須スキル
・Reactを使用した開発経験がある(3年以上)※Next.jsなら尚よし ・Pythonを使用した開発経験がある(2年以上) ・Azure上での開発経験がある(1年以上)
コインパーキング精算Webアプリ及び管理画面のフロントエンド開発を行っていただきます。 ・追加開発の実装 ・要件定義 ・運用保守 など
案件の必須スキル
・Nuxt.js(またはVue.js), TypeScript を使ったWebアプリ開発経験 ・リリース済みのアプリケーションの運用経験(パッケージのバージョン更新を含む)
PMの支援業務として、要件整理から基本設計フェーズへの橋渡しまで、プロジェクト推進に必要な調整・文書作成業務をご担当いただきます。 ・業務要件整理と課題の文書化 ・分科会アジェンダや課題管理表の作成補助 ・協力会社との折衝・資料作成指示・レビュー対応 ・顧客打合せの準備支援(トークスクリプトや補足メモ作成) ・基本設計フェーズへスムーズにつなげる設計資料作成支援・レビュー補助
案件の必須スキル
要件定義書を基に課題整理・論点明確化ができる文書化経験 協力会社対応(レビュー、品質確認、補足説明)の経験 顧客ミーティング準備としてトークスクリプト等の資料作成補助経験 基本設計フェーズでの作業補助(設計資料整理・レビュー補助)
損害保険業界の合併対応プロジェクトにおいて、社員支援の立場で業務を推進いただくポジションです。SEとしての技術的知見と、調整・支援スキルを活かしながら活躍いただけます。 ・損保合併プロジェクトの社員支援業務 ・要件確認や設計・調整などのSE作業全般 ・基本設計作成、関係部門との折衝・調整業務 ・必要に応じてPMO業務の一部支援
案件の必須スキル
・損保業界での社員支援経験 ・基本設計以降のSEとしての要件確認・設計・調整経験 ・高いコミュニケーション能力&主体的行動力
MDM・ETLを使用した開発保守案件となります。 基本リモートでご参画いただけます。
案件の必須スキル
・MDM 利用経験 ・ETL/ELTツール(Talend, Informatica, Trocco)の利用経験
・開発チームからの依頼に基づいた各種リソースの作成 →以下のように、構築の依頼は多岐にわたります Azure App Service、Azure Functions、Azure Monitor 、 Azure ExpressRoute、Azure VPN Gateway、Azure Virtual Network、 Azure Virtual Machines、Azure SQL Database、Azure Storage、 Azure Application Gateway、Azure Key Vault、Microsoft Entra IDなど ・Azureの各種EOSL対応 →Azure App Service Environment (ASE) の最新バージョンの以降など ・その他、定常作業 →各種証明書の更新、Entraグループの追加、VMの復元、NSGの設定変更など
案件の必須スキル
・Azureに関する知見 →資格の保有は不要ですが、実業務上、AZ-104やAZ-305がカバーしている 領域の構築に関する知見や経験があることが望まれます ・Azure構築経験 →特にApplication Gateway、App Service、Application Insights、 SQL Databaseなど、Webアプリケーションに関連する構築が多い現場です ・課題整理および推進力(調査・検証などを一人称で進められる力) ・正確で分かり易いドキュメント(手順書など)を作成できること
BtoC向けに自社パッケージ製品を開発している企業にて 次世代Verの開発を担当して頂きます。 基本設計~テストまでの一連の作業を実施して頂きます。
案件の必須スキル
・プログラム言語:Pythonを使ったソフトウェア開発を3年以上 ・FastAPIを使ったWebアプリケーション開発経験 ・何らかのLinuxディストリビューションを、不自由なく操作することができる ・基本設計からテストまで一通り、自身で自律的に作業した経験がある
基幹システム(販売・物流系)のオンプレミス環境からAWSへの再構築移行を行うプロジェクトです。 現在、約80名体制(社内/外注/フリーランス混成)でアジャイル開発を実施しており、3人1組のモブプログラミング形式を採用しています。
案件の必須スキル
• AWSに関する専門知識(AWS SAA-Pro相当) • IaC、サーバーレス、コンテナ技術のいずれかに精通 • Pythonでの実装経験3年以上 • Gitの基本知識・利用経験 • チーム開発経験(3年以上) • 担当にこだわらずチームとして必要なタスクを柔軟に対応できる • 協調性があり、意見を押し通さない • 技術への探究心と困難解決のエピソードを持つ • 自身でCI/CDパイプライン構築・運用経験 • アジャイル開発の実践経験あり
人材育成・組織開発の新しい形をテクノロジーで切り拓くSaaSプロダクト「リフレクトル」「ミチスジ」の設計・開発、機能改善をお願いします。 ・Ruby on Railsを用いたバックエンド開発 ・プロダクトのミッションに基づいたロードマップに沿った機能開発 ・AWS 環境での運用経験 ・Github Actions を使ったCI/CDの構築・運用経験 少数で事業運営しているため、営業・カスタマーサクセスと連携し、ユーザーの声を反映しながら開発を進めることが可能です! また開発にあたりAIエージェントも積極的に活用しているためモダンな開発環境で中核を担うエンジニアとして新機能の企画・開発や改善業務をお任せします。
案件の必須スキル
Ruby(Ruby on Rails)での3年以上の開発経験
人材育成・組織開発の新しい形をテクノロジーで切り拓くSaaSプロダクト「リフレクトル」「ミチスジ」の設計・開発、機能改善をお願いします。 ・TypeScript(Vue.js)を用いたフロント開発 ・プロダクトのミッションに基づいたロードマップに沿った機能開発 UI/UXの設計にも関与し、週次のデザイン会議で仕様を詰めながら実装をお願いいたします。 少数で事業運営しているため、営業・カスタマーサクセスと連携し、ユーザーの声を反映しながら開発を進めることが可能です! また開発にあたりAIエージェントも積極的に活用しているためモダンな開発環境で中核を担うエンジニアとして新機能の企画・開発や改善業務をお任せします。
案件の必須スキル
JavaScript、TypeScript いずれかでの3年以上の開発経験
人材育成・組織開発の新しい形をテクノロジーで切り拓くSaaSプロダクト「リフレクトル」「ミチスジ」の設計・開発、機能改善をお願いします。 ・Ruby on RailsとVue.jsを用いたフルスタック開発 ・AWSを活用したクラウドインフラの設計・運用 ・プロダクトのミッションに基づいたロードマップに沿った機能開発 ・UI/UXの設計にも関与し、週次のデザイン会議で仕様を詰めながら実装 少数で事業運営しているため、営業・カスタマーサクセスと連携し、ユーザーの声を反映しながら開発を進めることが可能です! また開発にあたりAIエージェントも積極的に活用しているためモダンな開発環境で中核を担うエンジニアとして新機能の企画・開発や改善業務をお任せします。
案件の必須スキル
Ruby、JavaScript、TypeScript いずれかでの3年以上の開発経験
JavaScript・TypeScriptを用いたWebフロントエンドの開発を担当いただきます。 技術志向・キャリア志向に応じた案件選定が可能で、柔軟な働き方とキャリア形成の両立が可能です。 ・JavaScript/TypeScriptによるフロントエンド開発(React, Vue.js 等) ・要件定義〜設計・実装・テスト・運用保守まで一貫した工程 ・デザイナーやバックエンドエンジニアとの連携開発 プロジェクト例:ECサイト、広告配信システム、金融・共済関連システムなど
案件の必須スキル
・JavaScript/TypeScriptを用いたフロントエンド開発の実務経験 ・React、Vue.js、Node.js などモダンFWの使用経験 ・能動的にタスクを遂行できる方
COBOLを用いた業務システムの開発案件にて、設計や開発、保守などを中心に担当いただきます。 本人のキャリア目標に沿って案件選定されるため、安定性と成長性を両立できる環境です。 ・COBOLを用いた業務系アプリケーション開発(保守・運用含む) ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用支援 ・損保・共済・流通・通販など多種多様な業界案件 ・上流工程~実装まで一貫して関われる長期案件多数 ・経験と希望に応じてモダン技術や他言語開発へのスライドも可
案件の必須スキル
・COBOLでの開発実務経験のある方(3年以上目安) ・能動的に業務に取り組める方
1 - 50件/全1,743件