1 - 47件/全47件
プロダクトのバックエンド開発をお任せいたします。ゆくゆくはバックエンド開発をリードいただきたく考えております。 【具体的には】 ◆Webアプリの機能開発 ◆要件定義から設計、開発、テスト、運用 ◆データ分析 ◆開発環境などの運用環境効率化 ◆プロジェクト進行 など
案件の必須スキル
以下のいずれかの開発経験 (5年以上) ・DBを用いた開発経験(SQLのご経験 ) ・フレームワークを使ったバックエンドの開発経験 ・AWSを利用した開発経験
近年の人口減少や日本経済の縮小、そして円安が進行していることから、売上増加や販路拡大のため海外展開に興味を持つ中小企業が多くおり、海外展開にチャレンジしてみたい中小企業をターゲットとしこの度、海外展開を支援する「BIG ADVANCE GLOBAL」の開発メンバーの募集に至りました。 このプロダクト立ち上げを牽引してくださるWebアプリケーションエンジニアを募集します!
案件の必須スキル
・エンジニア歴3年以上(合計) →以下いずれかの言語を用いたWebアプリケーションの設計、開発、運用経験(経験に応じてポジションは相談させていただきます) ・PHP(Laravel)での開発経験3年以上 ・Vue.jsでの開発経験2年以上 ・Go言語での開発経験2年以上 ・AWS (または、GCP, Azure) を用いたサービス・プロダクトの開発・運用経験
中小企業向け経営支援SaaS「Big Advance」をはじめとする自社サービスのAWSインフラ設計・構築・運用を担当していただきます。また、サービス開発チームがDevOps全般やSRE活動を円滑に進められるよう、基盤(クラウドインフラ、継続的インテグレーション環境等)の整備や啓蒙活動も行っていただきます。
案件の必須スキル
・AWS環境の構築・運用経験(目安:3年以上) ・Linuxの基本的なオペレーション知識 ・アプリケーション層(HTTP, HTTPS(TLS), DNS)の基礎知識
中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」のさらなる拡大と新規プロダクトの開発を推進するため、以下の業務を担当していただきます。 ・PHP又はGo言語、及びAWS を用いたWebアプリケーションの設計/開発/運用のご経験
案件の必須スキル
・3年以上のウェブアプリケーションの開発・運用経験 ・AWS (または、GCP / Azure) を用いたサービス/プロダクトの開発/運用経験
労務管理サービスのバックエンド開発をお任せいたします。 ・SaaSプロダクトの機能拡充および新規開発 ・既存システムの不具合対応および調査・改修作業 ・システム全体のリファクタリングおよびアーキテクチャ改善
案件の必須スキル
・Goのご経験(目安:2年以上) ・チームでの開発経験(リーダー経験あると尚可) ・半年以上継続したプロジェクト経験が複数ある
タレントマネジメントシステムを提供する事業会社にて、バックエンド開発をお任せいたします。 ・新規機能の開発 ・運用、保守、および新規事業の開発補助
案件の必須スキル
・Goのご経験(目安:2年以上) ・チームでの開発経験(リーダー経験あると尚可) ・半年以上継続したプロジェクト経験が複数ある
ノンデスク業界向けのHRプラットフォームおよびSaaSプロダクトの開発案件です。 Ruby on Railsを用いたAPIサーバーの機能追加・改善、Reactを用いたSPAアプリの開発を担当していただきます。 新規サービスの開発拡大に伴う募集となります。 フルリモートでの勤務が可能で、地方在住の方も応募可能です。 具体的な業務内容 ・Ruby on Railsを用いたAPIサーバーの機能追加・改善 ・DB設計、チューニング (希望があれば)AWSを使用したインフラ構築やCI/CDの構築
案件の必須スキル
・Rubyを用いた開発経験5年以上 ・直近でRubyの開発経験がある方 ・設計~実装までの経験(2年以上) ・アジャイル開発経験
・プロジェクトの進行管理/企画立案 ・プロモーションプランの企画/立案/実行 ・社内外折衝、契約締結
案件の必須スキル
・IPコンテンツの制作及びディレクション経験 ・IPコンテンツの宣伝企画の立案、進行経験 ・ネイティブアプリ、Webサイト等の制作経験
【案件】 インフラエンジニア 【概要】 クライアントの社内サーバの企画提案、要件定義、設計、構築、運用 ・新規システム、サーバの構築、運用 ・メンテナンス、トラブルシューティング ・現状の社内インフラ改善提案 ・部内外における各種調整 【求める人物像】 ・経験のない技術に対して学ぶ意欲のある方 ・システム課題を見つけて意見を出してもらえる方 ・品質向上のためにサーバエンジニアの業務に責任感と情熱のある方 ・リモートワークで良好なコミニュケーションを図れる方
案件の必須スキル
・TCP/IP基礎理解 ・Linuxシステムのインフラ基盤 構築、移行経験の経験が3年以上あり、専門知識を有していること - LAMP環境(almalinux,apache,tomcat,PostgreSQLが多い)の構築、移行経験、運用経験 - gitが扱える - ansibleが扱える - SQLの基本的な操作が可能(権限設定やテーブル作成) ・AWSの構築、運用経験(EC2,RDS,S3,ELB,CloudWatchなど) ・WindowsServerのインフラ基盤 構築経験 - OSインストール、基本設定 ・社外取引先(機材ベンダ、回線業者)との折衝、契約経験
弊社では現在、5GやXR領域のソリューション提供及びプラットフォーム開発に力を入れています。 プライムでのVR・ARサービスの開発プロジェクトにて、上流から下流までの開発を行っていただきます。 仕事のやりがい ・5GやXR領域の最新の開発技術に携わることができ、スキルアップすることができます。 ・プライム案件のため裁量が大きいです。 <XR領域の主な取り組み> ・テックファームグループは、昨今活用領域が拡大するメタバースに関連したVRや3D技術をはじめ、先端技術を活かしたサービスの提案・設計から開発、運用保守までワンストップでの支援体制を整え、DX推進の共創パートナーとして、企業・社会の新たな価値創造と持続的発展に貢献しています。 ・3Dデータを容易に共有・管理できるプラットフォームを提供しています。3Dモデルを生成し、AR(拡張現実)での利用やWebサイトでの共有、データの編集・管理を一括で行うことができる3Dプラットフォームサービスを提供しています。3D専用のソフトウェアは不要で、生成した3Dモデルを低コストで利用でき、アパレル産業や製造業など様々な産業で拡大する3Dモデルの活用を支援しています。
案件の必須スキル
・プロジェクトマネージャーのご経験3年以上
弊社では現在、5GやXR領域のソリューション提供及びプラットフォーム開発に力を入れています。 プライムでのVR・ARサービスの開発プロジェクトにて、上流から下流までの開発を行っていただきます。 仕事のやりがい ・5GやXR領域の最新の開発技術に携わることができ、スキルアップすることができます。 ・プライム案件のため裁量が大きいです。 <XR領域の主な取り組み> ・テックファームグループは、昨今活用領域が拡大するメタバースに関連したVRや3D技術をはじめ、先端技術を活かしたサービスの提案・設計から開発、運用保守までワンストップでの支援体制を整え、DX推進の共創パートナーとして、企業・社会の新たな価値創造と持続的発展に貢献しています。 ・3Dデータを容易に共有・管理できるプラットフォームを提供しています。3Dモデルを生成し、AR(拡張現実)での利用やWebサイトでの共有、データの編集・管理を一括で行うことができる3Dプラットフォームサービスを提供しています。3D専用のソフトウェアは不要で、生成した3Dモデルを低コストで利用でき、アパレル産業や製造業など様々な産業で拡大する3Dモデルの活用を支援しています。
案件の必須スキル
・何らかのシステム開発(アプリ、サーバ)のご経験
【業務内容】 ・要件定義(ビジネス及び業務要件の把握と機能要件への翻訳、要件の優先順位付けなど)の実施及び顧客折衝 ・基本設計(DB設計、運用設計、移行設計、試験設計など)の実施及びレビュー ・開発フェーズにおける進捗管理と品質管理・発生した問題に対する対応と解決 ・試験フェーズにおける試験計画の策定、不具合の分析と対策、各種試験の準備と顧客との調整 ◾️ 目指せるキャリアパス ・上級SE ・アーキテクト(スペシャリスト) ・管理職 ・フルスタックエンジニア ◾️️本ポジションのやりがい ・幅広い業種、業態の経験ができる ・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる ・上流から携われる ・技術に特化したキャリアを続けられる ・SEも直接顧客と会話する機会が多い ・技術面の責任者を任せてもらえる ・幅広い開発領域の経験(フロント、バックエンド、インフラ)が積める ※上記やりがいをもとに、ご自身のキャリアの幅、経験を増やすことができます。
案件の必須スキル
・オープン系の開発業務、基本設計のご経験 ・Java or PHPでの開発経験
【事業内容】 ECサイトの新規案件 (物販、サービス、デジタル系の決済部分も含まれます) 【業務内容】 プロジェクトの技術的な方向性を決定し及び指揮 アーキテクチャの設計と技術的な意思決定 開発メンバーの技術的な指導 技術的な課題の解決 技術の調査と導入を主導 【このポジションの魅力】 プライムで対応しているお客様のサービスを作っていくお仕事です。 お持ちの技術的知見を活かし、新規開発にジョインいただけます。 PMOとのレビュー時にも意見を言っていただけたら反映されていく裁量があります。 クライアント先一部 株式会社NTTドコモ 株式会社ぐるなび ANAシステムズ株式会社 株式会社東京証券取引所 株式会社読売新聞 株式会社ビックカメラ カシオ計算機株式会社 全日本空輸株式会社
案件の必須スキル
・開発経験(7年以上) ・Webアプリのご経験 ・Java使用のご経験 ・クラウド使用のご経験
案件提案〜各種マネジメント、開発業務など幅広い業務内容をお任せいたします。 ️ ◾️目指せるキャリアパス ・上級PM(スペシャリスト) ・管理職 ◾️️ 本ポジションのやりがい ・課題の本質を明らかにし、価値を再定義して顧客のビジネスに貢献できる ・億を超える規模の案件に携われる ・企画提案から行える ・新規開発系PMポジションを担える ・プロジェクト管理だけでなく、コスト、調達含む幅広い領域の経験が積める ・自らの裁量でリードし、重要な判断や方向性を自分の手で判断することができるプロジェクトマネジメントを経験できる ・幅広い業種、業態の経験ができる ・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる ※上記やりがいをもとに、ご自身のキャリアの幅、経験を増やすことができます。
案件の必須スキル
・オープンWeb系PJのマネジメント経験があること or 効率的なPJマネジメント手法を習得し、遂行した経験があること
お客様のデジタル化推進を支援するポジションです。 (お客さん先に通うこともあります) システム企画や導入施策などの立案 引き合いの施策を当社マーケティング部と行う お客様の課題に対してはソリューションを選定しご提案をする ある程度の開発をディレクション
案件の必須スキル
・業務システムやインターネットサービスのソリューション営業やシステムコンサルのご経験(5年以上) ・RFPを作り、完成したシステムがRFP通りに動作するか開発とコミュニケーションをとりながら確認できる方
案件提案〜各種マネジメント、開発業務など幅広い業務内容をお任せいたします。 ️ ◾️目指せるキャリアパス ・上級PM(スペシャリスト) ・管理職 ◾️️ 本ポジションのやりがい ・課題の本質を明らかにし、価値を再定義して顧客のビジネスに貢献できる ・億を超える規模の案件に携われる ・企画提案から行える ・新規開発系PMポジションを担える ・プロジェクト管理だけでなく、コスト、調達含む幅広い領域の経験が積める ・自らの裁量でリードし、重要な判断や方向性を自分の手で判断することができるプロジェクトマネジメントを経験できる ・幅広い業種、業態の経験ができる ・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる ※上記やりがいをもとに、ご自身のキャリアの幅、経験を増やすことができます。
案件の必須スキル
・オープンWeb系PJのマネジメント経験があること(5年以上) or 効率的なPJマネジメント手法を習得し、遂行した経験があること
【具体的な仕事内容】 自社プロダクト『EmmaTools』 の開発、運用を行っていただきます。 ・自然言語処理を活用した SEO に関わるデータ収集・分析機能の開発 ・LLM を活用したコンテンツ作成支援機能の開発 ・開発のロードマップやアクションプランの策定(開発、計画、アサイン等) ロードマップ策定後は2、3名のチームに分かれて開発を行います。 自身もチームに所属して設計、実装、テスト、デリバリーまで一気通貫で進めます。 【面白みや魅力】 ・生成 AI を活用した機能開発に注力しており、企画、PoC から機能実装まで携われます! ・将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています! ・もちろん今後新規プロダクト開発に携わることも可能! デジタルマーケティングを追求する当社が開発した ■■■『EmmaTools』とは?■■■ SEOに強いコンテンツ(記事)を作りたいメディア運用者、ディレクター、ライター向けのAI搭載型ライティング支援ツールです。 SEO記事の品質を自動で分析し、スコアを可視化。 AIによる文章の自動生成でコンテンツ作成を効率化し、上位表示の可能性を高めます。 初心者でも良質なコンテンツ作成が可能です。 生成 AI を活用した機能開発に注力しており、AI とのコラボレーションによるコンテンツライティングを確立し、より高品質なコンテンツをより速く作成することに挑戦しています。 将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています。 ★「2023年度グッドデザイン賞」を受賞
案件の必須スキル
・Python、PHP、TypeScriptのいずれかを用いた開発経験(1年以上) ・MySQL、PostgreSQL等のRDBを用いたシステムの開発経験 ・バックエンドエンジニアとしての実務経験(3年以上)
【具体的な仕事内容】 自社プロダクト『EmmaTools』 の開発、運用を行っていただきます。 ・自然言語処理を活用した SEO に関わるデータ収集・分析機能の開発 ・LLM を活用したコンテンツ作成支援機能の開発 ・開発のロードマップやアクションプランの策定(開発、計画、アサイン等) ロードマップ策定後は2、3名のチームに分かれて開発を行います。 自身もチームに所属して設計、実装、テスト、デリバリーまで一気通貫で進めます。 【面白みや魅力】 ・生成 AI を活用した機能開発に注力しており、企画、PoC から機能実装まで携われます! ・将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています! ・もちろん今後新規プロダクト開発に携わることも可能! デジタルマーケティングを追求する当社が開発した ■■■『EmmaTools』とは?■■■ SEOに強いコンテンツ(記事)を作りたいメディア運用者、ディレクター、ライター向けのAI搭載型ライティング支援ツールです。 SEO記事の品質を自動で分析し、スコアを可視化。 AIによる文章の自動生成でコンテンツ作成を効率化し、上位表示の可能性を高めます。 初心者でも良質なコンテンツ作成が可能です。 生成 AI を活用した機能開発に注力しており、AI とのコラボレーションによるコンテンツライティングを確立し、より高品質なコンテンツをより速く作成することに挑戦しています。 将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています。 ★「2023年度グッドデザイン賞」を受賞
案件の必須スキル
・PHP、TypeScriptのいずれかを用いた開発経験(1年以上) ・MySQL、PostgreSQL等のRDBを用いたシステムの開発経験 ・フロントエンジニアとしての実務経験(3年以上)
車のサブスクサービスを運営している企業様において、 基幹システムの開発を中心にサービスに関わるあらゆる開発をPMとしてリードいただきます。 具体的な業務内容 ・ユーザー部門へのヒアリング ・オペレーションフローの検討 ・データベース設計 ・チケット管理 ・リリース後の検証および改善指示 ・障害の一次対応 業務システム刷新PJ 契約者数の増加や自社リースのスタートに伴い、取り扱うデータ量が増え業務フローも煩雑化しているなか 社内における工数削減、およびお客様の利便性を改善すべく2024年1月よりスクラッチ開発を行っています。 参画後はまずPMとして、システムリリースにむけた開発マネジメント業務を担っていただきます。
案件の必須スキル
・システム開発におけるユーザー折衝に携わる経験 ・開発経験
【MOTENASU事業内容】 自社開発のMA/CRMである「MOTENASU」は、事業者様とユーザー様の未来を照らし、新たな繋がりの可能性を広げる革新的なサービスです。 私たちは、国外を含めた一流のエンジニアとデザイナーが集結し、次世代のプロダクトとして「MOTENASU」を開発しています。 【職務内容】 あなたのアイディアとコードが次世代のマーケティング戦略を支えます。FIDで開発するCRM・マーケティングオートメーション(MA)システムは、世界のマーケティング業界をリードする企業たちの要です。 あなたの力で、彼らの成長を加速させてください。 ----------------------------------- <業務内容> ・CRMシステム『MOTENASU』新機能設計・開発 ・クライアント企業との対話を通じて、最適なシステムを構築 ・テクノロジーの力で業務効率を劇的に改善し、成果を引き出す ・システムの運用・保守に加え、日々進化する技術を取り入れた改善提案 ・日本、セブチームのマネジメント ----------------------------------- 【FIDシステム開発部の魅力】 当社ではフィリピン・セブにも開発拠点を置き、日本の開発チームと連携しながら業務を行っています。 オフショア開発が当たり前の時代、海外のパートナー・スタッフとの業務進行・管理は、これからのエンジニアにとって、重要なスキルのひとつになってくるのではないでしょうか。 ぜひ当社で、私たちと一緒にあなたが描くキャリアパスを実現してください。
案件の必須スキル
・Javaの開発経験(5年以上) ・設計経験(年数不問) ・チームマネジメント経験(年数・規模不問)
データエンジニアとして以下の業務をお願いいたします! ・自社開発のWEBサービス「デザイン・組版関連」「購買・ワークフローなど」の開発に携わる ・クラウド型Webデザイン・組版・印刷物作成・発注システムの完全リニューアル
案件の必須スキル
・Scala(PlayFramework)を用いた開発経験 ・Webサービス開発経験
弊社ではファッション業界向けのBtoB ECプラットフォームを提供しています。 https://order.the-terminal.jp/ 今年で設立10周年で、11期目をむかえました。 TERMINALを利用する企業は大手アパレル企業から中小デザイナーズブランドまで幅広く、これまでに900超のブランドが利用し、サービス内での流通総額は4,000億円超まで成長しました。 ▍弊社について 私たちはIT活用をした業務効率化のプロです。 ビジネスが成長をしていく過程で後回しにされがちなのが「業務プロセスの構築」です。 健全な労働環境でビジネスを継続していくためには、整備されたバックオフィス体制が必要です。 販売・会計・物流・EC構築・在庫管理など、商品がお客様の元に届くまでにおこなわれるあらゆる業務をリデザインし、創造性のある仕事や付加価値が生み出せる仕事にフォーカスできる環境をつくること、それが私たちの大きな役割だと考えています。 そして、ファッション業界をもっとクリエイティブな才能が輝く業界に、もっと継続的に成長できるビジネスにしていくことが私たちのビジョンです。 2010年頃から欧米ではすでにファッション業界における企業間取引のEC化は一般的になりつつありました。 まだまだアナログな手法での企業間取引が当たり前だった日本で新たな業務プロセスを導入してもらうことの参入障壁はとても高かったというのが、サービスの提供を開始した2014年です。 そんな中でサービスが普及、継続して利用をされている理由は大きく2つあります。 1つ目はファッション業界に精通したスタッフによる営業活動です。 合理的な考えだけでは解決しないファッションブランドの方針を、業界理解の高いスタッフの提案により普及が拡大しました。 2つ目は導入支援の徹底です。ファッションブランドが抱える課題は何か、課題解決をすることでどのような状態を実現できるかという部分を的確に捉え、サポートしてきたことです。 そして、展示会を起点に生み出されたデータの最大活用や、私たちしか知りえないあらゆるノウハウなどを、新たな提供価値に変えていきます。 だからこそ、私たちは常に日々の業務に対して課題意識を持ち、自身の業務を改善し続け、非生産的な働き方を無くしていきます。 ▍業務内容 TERMINALのエンジニアリングマネージャーとして、プロダクト開発に関わっていただきます。 現在フレームワークのリニュアルのプロジェクトが進行中です。
案件の必須スキル
・JavaScript/TypeScriptを用いた開発経験 ・ReactやNext.js等のフレームワークを用いた開発経験 ・技術やプロダクトの開発において課題解決をリードした経験 ・プロジェクトリーダーの経験
【業務内容】 ・SaaSサービスのAWSインフラ・SREエンジニア業務 ・サービスインフラ体制を強化するため、SREチームを発足 ・顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善、プラットフォーム化による事業の進化の支援メンバーを募集 ・下記業務実施想定 -自社SaaSサービスのAWSインフラ設計・構築・運用 -サービス開発チームのDevOps/SRE活動サポート (クラウドインフラや継続的インテグレーション環境の整備および啓蒙)
案件の必須スキル
【必須経験/スキル】 ・AWS環境の構築・運用経験1年以上 ・Linuxの基本操作経験 ・アプリケーション層の基礎知識(HTTP, HTTPS(TLS), DNS)
【担当プロダクト】 GENIEE CHAT Webサイトに簡単にCHATを導入できるサービス プロダクトURL:https://chamo-chat.com/lp-improve-cvr/ 【具体的な業務内容】 (全ての領域をマスターする必要はなく、得意なところから改善をお願いします) ・自社サービスへの理解を深め、他社サービスやクライアントが管理しているサービスとのインテグレーション・コンサルティング ・メンバーマネジメント(1on1、採用、面談) ・プロジェクト進行(PjMが別におりますので、その方に対して一緒に進捗を確認したり、工数の提示を行います) ・設計やコードに対して、自ら実装したりレビュー・指導 ・チーム生産性向上のために、開発標準化を整備し、CI/CDやコーディングなどのルールをブラッシュアップ ・データ分析を整備、データに基づいたネクストアクションの意思決定 【本開発ポジションで得られる経験】 ・グロースするchatbot市場でのイニシアティブを取っていく ・マネージメントをみんなで学ぶ機会を設け「マネージメント研修」「CTO・部長・先輩課長からのアドバイス」「1on1に部長が一緒に参加する2on1」 ・売上やユーザー数に直結する大規模なWebサービスの運用経験 ・Chrome/Safariなどのブラウザへの最適なシステム構築 ・意思決定や施策提案がコミュニケーションによって発生する職場
案件の必須スキル
・WEBアプリケーションの開発経験3年以上(言語問わず)
仕事内容 ★100%自社開発、エンドユーザーと近い距離 ★イベントでの国内利用率No.1のPOSレジの開発 ★フルフレックス制度、自己申告の昇給制度など 当社の自社サービスである高機能Android型クラウドPOSレジ「CASHIER」の開発をメインにをお任せします。 バックエンド開発がメインとなりますが、少数精鋭のチームで開発をしているため、場合によってはフロントエンドの実装もお任せします。 ■具体的な業務内容 ・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定 ・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務 ・営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討 ・チームマネジメント など ■期待する役割 ・開発チームに対する技術的リード、あるいはメンバーの能力や技術力を考慮したマネジメント ・デザインガイドラインに準拠した一貫性のあるUIのリソースやコンポーネントの高度な実装 ・API仕様設計も含めたバックエンドの高度な実装 ・データベースに関する知識と経験に基づく設計と実装 ・アーキテクチャ、ライフサイクル、非同期処理、エラーハンドリングへの理解と、それに基づいたコーディング規則の制定とレビュー ・テストの自動化などテストコードに関する知見 ・CI/CDやツールの提案など、より良い開発環境構築の知見
案件の必須スキル
・Webアプリケーション開発において、一人称でシステムの開発をリードしてきたご経験
仕事内容 ★100%自社開発、エンドユーザーと近い距離 ★イベントでの国内利用率No.1のPOSレジの開発 ★フルフレックス制度、自己申告の昇給制度など 当社の自社サービスである高機能Android型クラウドPOSレジ「CASHIER」の開発をメインにをお任せします。 バックエンド開発がメインとなりますが、少数精鋭のチームで開発をしているため、場合によってはフロントエンドの実装もお任せします。 ■具体的な業務内容 ・セキュリティ、拡張性、パフォーマンスなどを考慮した開発実装業務 ・中長期的な運用を視野に入れたシステムアーキテクチャ設計、技術的意思決定 ・営業やクライアントとのディスカッションを通したサービス課題の検討 など ★CASHIERの特徴 CASHIERは、あらゆる運営方法に対応するマルチチャネルPOSシステムです。 1店舗から多店舗まで対応のCASHIER POSを使えば、店舗のあらゆる業務の一元管理が可能となり、データ管理・運営を効率化します。 〈実績〉 ・店舗導入実績2,000台超え、年間延べ10,000台(イベント含む)、継続率99% ・メルセデスベンツ/アシックス/DNP/バンダイナムコ(敬称略)など、大手企業の導入実績も多数 ・ITベンチャーながら、POSレジ開発15年の実績とノウハウ ※詳細は「CASHIER POS」で検索してみてください!
案件の必須スキル
・Webアプリケーション開発経験(目安:1年以上) ※言語/フレームワーク不問 ※自社サービス、受託開発、客先常駐などの形態も不問です
【募集概要】 「EPARKお薬手帳」「Hospital Support」などのサービスを提供しており、主に各サービスの根幹を担う基盤、及びToB向けアプリケーションの開発業務、AIシステムの構築の最先端技術を使った開発もしております。各部署間の案件調整、機能要求の吸上げから要件定義及び基本設計、開発業務などプロジェクト全体を見ていただきます。
案件の必須スキル
・PLのご経験 ・PHPを利用した開発経験3年以上
【募集概要】 システム開発部の事業部長候補としてご活躍いただくポジションです。 エンジニア組織のマネージメントや各プロダクトにそれぞれ携わっていただきます。 【職務詳細】 ・各プロダクトの方針策定、執行 ・各プロダクトの予算・KPI策定、実行 ・システム開発に従事する各プロダクトの社員の統括・管理。 ・全社的な技術面における検討、提案、導入。
案件の必須スキル
・サーバサイド(AWS)の構築・開発経験をお持ちの方 ・開発サイド領域において、プロダクト戦略・策定や組織マネジメント経験 (エンジニアマネージャー、CTO、開発部長など) ・技術戦略の策定の経験 ・予算作成、予実管理の経験 ・エンジニアの採用、育成、評価経験
【募集概要】 ・加盟店20,000店舗を突破した薬局・ドラッグストア検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』 ・ダウンロード数200万件を突破を突破し日経MJも注目する電子お薬手帳『EPARKお薬手帳』 ・上記の患者向けアプリケーションと医療機関をつなぐバックエンドシステム【Hopital Support】を設計・開発・運用保守していただきます。 【職務詳細】 ビジネス要件の優先順位を理解し、限られたスケジュールで高品質のサービスを実現、提供します。 ・担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施 ・担当サービスの保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・担当サービスのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施
案件の必須スキル
【必須】 ・当社の開発環境における開発経験2年以上 【必須条件】 ・チームでのソフトウエア開発経験(特にバックエンド、ミドルウエアの開発経験) ・PHP/Pythoのうちいずれかを利用した基本的な知識と1年以上の経験 ・Linux/Unixに関する基本的な知識と1年以上の経験 ・RDBに関する基本的な知識と1年以上の経験
【募集概要】 当社が開発をしている介護サービスにエンジニアとして携わっていただきます。 ご経験に応じて要件定義から開発、メンバー管理などの幅広い業務を依頼をさせていただきます。 【職務詳細】 ・事業に対するビジョン、開発ロードマップの策定 ・投資対効果の定期的観測 ・技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進 ・新規機能/追加機能開発における設計 ・運用中のシステムに関する運用保守業務 ・AWS関連リソースの積極的な活用 ・新規メンバーのオンボーディング/環境構築支援 ・メンバー目標設定支援、人事評価 ・1on1などを通じたメンバー育成やキャリア設計支援、モチベーション向上のピープルマネジメント
案件の必須スキル
・サブリーダー、PLの役割経験 ・ASP.NET、C#を利用した開発経験3年以上
【募集概要】 AWSを用いた開発を行っているチームにてご活躍をしていただきます。 主に患者向けアプリケーションと医療機関、薬局をつなぐバックエンドシステムを設計・開発・運用保守していただきます。 【職務詳細】 ・担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施 ・担当サービスの保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・担当サービスのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施
案件の必須スキル
・AWS環境での開発経験(Kinesis、Lambda等)
【募集概要】 Webアプリケーションの開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 医療業界に利便性と業務負担削減を提供するため、くすりの窓口は凄まじい勢いで成長してきました。弊社が提供する複数サービスはマイクロサービスのように疎結合で連携されています。 各プロダクトサービスの1システムを束ね、各サービス部門との連携を取りながら、最適なアーキテクチャをチームで思い描きながら設計・構築・リリース・運用まで一環して経験することができる環境を魅力に感じるエンジニアの方を募集しています。
案件の必須スキル
・python,PHP,node.jsなどを利用したWebアプリケーション開発の実務経験
【募集概要】 医療機器連携システムの開発に携わっていただきます。 ご経験に応じて要件定義から開発まで依頼をさせていただきます。 【職務詳細】 ・医療機器連携システムの設計及び運用保守 ・医療機器連携システム保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・医療機器連携システムのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施 など
案件の必須スキル
・C#の開発経験 ・Windowsアプリの開発経験 ・要件定義・設計・実装・テストまでの開発経験
【募集概要】 くすりの窓口では、「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッションに掲げ、医療サービスの受け手と届け手、双方が不便さを感じないプラットフォームの実現を目指しています。医療サービスの受け手であるユーザーに利便性の向上する医療サービスの届け手である医療の現場に業務効率の改善をサポートするサービス、新規機能の開発・運用にインフラチームの一員として携わっていただきます。 【職務詳細】 「くすりの窓口」「EPARKお薬手帳」などの弊社が提供する複数プロダクトの自社サービスをAWSを用いて新規サーバー構築、セキュリティ対策及び監視機能の開発、運用保守業務をメンバーとともに行っていただきます。システム開発に従事するメンバーの統括・管理・育成、スケジュール調整・管理、全社的な技術面における検討、提案、導入などを行っていただきます。
案件の必須スキル
・Linux環境でのインフラエンジニア経験5年以上 ・AWSを利用した新規構築及び運用保守経験2年以上
【クラウドエンジニア】 グロースハック思考でマーケティングとエンジニアリングを横断し、 ①SEOマーケティングSaaS ②HRアプリ ③WEBメディア など複数サービスを担当していただきます。 また、将来的には社内を横断するプラットフォーム責任者になっていただきたいと考えております。 ご自身のご経験や強みを活かし、当社を次のステージへ導いてくださる方とお会いできることを楽しみにしています。 【業務内容】 ・自社プロダクトのデータ分析、基盤の設計、クラウド開発 ・Webメディアのクラウド開発、運用 ・新規事業のクラウド基盤の構築 ・ベトナム支社との連携業務 ・Webアプリとスマホアプリにおけるクラウドの基本的なアーキテクチャの構築 ・AWSの設計や技術選定、サービス運用 等
案件の必須スキル
・Linuxのサーバ構築と運用経験 ・AWS/GCP等のクラウドを利用したシステムの構築、運用経験 ・システム開発実務経験3年以上 ※上記に加えて、以下いずれか1つ以上の経験 ・CI/CDの構築と運用経験 ・クラウドを用いたデータ分析基盤の構築と運用経験 ・IaCの構築経験 ・監視基盤/検索エンジンの構築経験 ・ETL処理の構築経験
【具体的な仕事内容】 自社プロダクト『EmmaTools』 の開発、運用を行っていただきます。 ・自然言語処理を活用した SEO に関わるデータ収集・分析機能の開発 ・LLM を活用したコンテンツ作成支援機能の開発 ・開発のロードマップやアクションプランの策定(開発、計画、アサイン等) ロードマップ策定後は2、3名のチームに分かれて開発を行います。 自身もチームに所属して設計、実装、テスト、デリバリーまで一気通貫で進めます。 【面白みや魅力】 ・生成 AI を活用した機能開発に注力しており、企画、PoC から機能実装まで携われます! ・将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています! ・もちろん今後新規プロダクト開発に携わることも可能! デジタルマーケティングを追求する当社が開発した ■■■『EmmaTools』とは?■■■ SEOに強いコンテンツ(記事)を作りたいメディア運用者、ディレクター、ライター向けのAI搭載型ライティング支援ツールです。 SEO記事の品質を自動で分析し、スコアを可視化。 AIによる文章の自動生成でコンテンツ作成を効率化し、上位表示の可能性を高めます。 初心者でも良質なコンテンツ作成が可能です。 生成 AI を活用した機能開発に注力しており、AI とのコラボレーションによるコンテンツライティングを確立し、より高品質なコンテンツをより速く作成することに挑戦しています。 将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています。 ★「2023年度グッドデザイン賞」を受賞
案件の必須スキル
・Python、PHP、TypeScriptのいずれかを用いた開発経験(1年以上) ・MySQL、PostgreSQL等のRDBを用いたシステムの開発経験 ・エンジニアとしての実務経験(3年以上)
【クラウドエンジニア】 グロースハック思考でマーケティングとエンジニアリングを横断し、 ①SEOマーケティングSaaS ②HRアプリ ③WEBメディア など複数サービスを担当していただきます。 また、将来的には社内を横断するプラットフォーム責任者になっていただきたいと考えております。 ご自身のご経験や強みを活かし、当社を次のステージへ導いてくださる方とお会いできることを楽しみにしています。 【業務内容】 ・自社プロダクトのデータ分析、基盤の設計、クラウド開発 ・Webメディアのクラウド開発、運用 ・新規事業のクラウド基盤の構築 ・ベトナム支社との連携業務 ・Webアプリとスマホアプリにおけるクラウドの基本的なアーキテクチャの構築 ・AWSの設計や技術選定、サービス運用 等
案件の必須スキル
・Linuxのサーバ構築と運用経験 ・AWS/GCP等のクラウドを利用したシステムの構築、運用経験(3年以上) ・システム開発実務経験(3年以上) ・IaCの構築経験 ※上記に加えて、以下いずれか1つ以上の経験 ・CI/CDの構築と運用経験 ・クラウドを用いたデータ分析基盤の構築と運用経験 ・監視基盤/検索エンジンの構築経験 ・ETL処理の構築経験
プロダクトのバックエンド開発をお任せいたします。ゆくゆくはバックエンド開発をリードいただきたく考えております。 【具体的には】 ◆Webアプリの機能開発 ◆要件定義から設計、開発、テスト、運用 ◆データ分析 ◆開発環境などの運用環境効率化 ◆プロジェクト進行 など
案件の必須スキル
以下のいずれかの開発経験 (5年以上) ・DBを用いた開発経験(SQLのご経験 ) ・フレームワークを使ったバックエンドの開発経験 ・AWSを利用した開発経験
・デジタル教材、その他教育向け(中高向け)及び法人向けプロダクトの開発業務 ※バックエンドのAPIからフロントエンドの画面まで幅広く実装し、目指すUXを実現します。
案件の必須スキル
・Webアプリケーションの開発経験(3年以上) ・当社技術スタックへの一定以上の親和性 ・部門をまたいで円滑にやりとりできるコミュニケーション能力
デジタル教材をはじめとする教育系(中高向け)プロダクトや、法人向けの自律的能動的な人材育成プロダクトの企画業務。 教育という難しいマーケットを見立て、商品要件に落とし込み、当社の技術力を踏まえつつも最短で「顧客価値」を最大化した商品企画をお願いします。
案件の必須スキル
・WEBアプリケーション・WEBサービスの商品企画経験(2年以上) ・Excel/Access等を活用したデータ分析、もしくは何らかのアクセス解析ツールの利用経験(2年以上)
【業務概要】 薬局検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』は累計1,500万予約を突破、電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」は500万DLを超え、主軸であるメディア事業がさらに成長し続けている中、新たに、28,000店舗を超える加盟薬局ネットワークを活用した、BtoBプラットフォーム事業の立ち上げを進めています。 その中で、弊社が開発・運営している複数のプロダクト開発をビジネスサイドと連携をとりつつ、開発プロセスの策定から要件定義、設計、開発、テスト、リリースをお任せしたいと考えています。以下の領域の複数、もしくは機能別のチームの中でその時々の重要課題に取り組んでいただきます。 【業務詳細】 ・PjM(プロジェクトマネージャ)と連携したアプリケーションの設計・開発 ・サービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装・開発チームにおける技術的リード - 適切な技術の選択・最適な設計と実装 ・既存サービス/新サービスの新機能の要件定義・設計・開発・テスト ・開発環境の整備や開発プロセスなどの改善による生産性向上 ・リリースの立ち合い/リリース後のテスト ・ログを用いた確認や調査(速度改善や機能の動作テスト) 【入社後のイメージ】 Step1 入社~1か月 〇実際の開発体制に慣れるため軽微な案件にアサイン ・対象環境で軽微な修正/リリースまでを通じて流れの確認 ・ユーザーからの問い合わせや案件を共有するMTGへの参加、他部署からの依頼への対応を通じてシステムへの理解を深める ・同ポジションのエンジニアとコミュニケーションをとり、各環境での開発フロー、既存の機能、設計思想などの認識をすり合わせる Step2 2か月~半年 〇要件のヒヤリングからリリースまでを担当 ・案件内容によっては他部署とコミュニケーションをとり、開発、リリースまで担当する ・不明点がある場合や案件規模が大きい場合には、上長や同ポジションのエンジニアと協力しながら進行する Step3 半年~1年以降 〇担当案件に加え、運用業務や技術面でのリードに貢献 ・お問い合わせへの調査、回答 ・バッチ改修 ・FWや外部サービスの導入など、技術面で品質向上につながる提案
案件の必須スキル
・PHP言語でのWebアプリケーションの設計/開発、フレームワーク開発の経験、保守運用経験(2年以上) ・Gitでのバージョン管理経験 ・WebAPIを呼び出したサイト側の実装経験 ・チーム開発経験
3D Engineer のミッションは、3D空間表現の要であるレンダリング品質の向上、より高度で専門的な3Dアプリケーションの試作・開発、及びアセットマネジメント、コンバート、パイプラインなどの3D基盤を整備し、PdM、フロントエンド、バックエンド、3Dアーティストと連携しながら迅速なPoCを支え、プロダクト全体をより大きくグロースさせることです。 ・Principal 3D Engineer, PdMと協力し、サービスをよりよくグロースさせるためのアイディアの議論、設計・実装 ・さまざまなグラフィックス知識の知見から、表現の向上、拡張 ・バックエンド、フロントエンドや、3Dアーティスト、デザイナーなど、関係するロールのメンバーと、オープンで積極的なコミュニケーションを行い、コンテキストやフィードバック、アイディアの共有 必要に応じて、自身でプロセスを考え、提案し、技術的な議論・決定を行うことが可能です。
案件の必須スキル
・日本語によるコミュニケーション(文書・会話) ・Unity, Unreal, Cocos2dxなどのゲームエンジンを使ったゲーム、もしくは3Dを使ったシステムの開発経験 ・アセットバンドルなどの、ネットワークを介したアセットの配信・管理についての知見・開発経験 ・3Dモデルデータ、テクスチャ、色、マテリアルなどのアセットに関する専門的な知識・知見 ・GLSL, HLSL, ShaderLabなどの、シェーダー開発経験。また、レンダリングパイプライン、及びGPUに関する基礎的な知識 ・アーティストもしくはデザイナーとしての経歴、またはアーティストと協力し問題解決をした経験
Engineering Managerは、経営と開発をつなぐ極めて重要なポジションです。 事業を加速するための次の中核メンバーとして、技術的なリーダーシップと同時にエンジニアチームの働きやキャリアなどをマネジメントいただきます。
案件の必須スキル
・日本語によるコミュニケーション(文書・会話) ・技術方針を決め、経営の意思決定を推進する技術経営の経験 ・技術部門のマネージャー経験および多部門との連携や協力のためのリーダーシップ経験 ・採用やメンバーのキャリアマネジメントの経験 ・AWS等のクラウドサービスの知識と利用経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・システムの技術的問題の発見と解決の経験 ・セキュリティに関する基礎知識
■概要 商業施設向けの駐車場管理システム「スマートパーク」の設計・開発を担当していただきます。 このシステムは、カメラ式ナンバー自動認識技術を用いており、無断駐車の防止や出入管理の効率化を実現しています。 ■具体的な仕事内容 ・駐車場システムの管理系ツール(Webアプリケーション)の設計・開発・保守 ・クラウドインフラの設計・構築・保守 ・最新の技術トレンドを追い、プロジェクトに適した新しいツールやフレームワークの提案・導入 ・世の中の動向に対応すため、Flutter を導入中です! ・Vue.js を学習し最新版を導入しました! ・MS365 および各種 Web アプリのドキュメント作成&共有機能をフル活用して 円滑に開発業務を進めています!
案件の必須スキル
・Ruby on Railsを利用したWebアプリケーションの開発経験 ・Git の利用経験 ・上流工程の経験またはチャレンジしてみたいという意欲
オンライン商標登録サービス『Cotobox(コトボックス)』『商標管理クラウド』の要件定義をおまかせします。 PdMのもと、プロダクトの要件定義を行い開発に繋げるとても重要な役割です。 【具体的な業務内容】 ・システム開発に向けての要件定義 ・開発スケジュールの策定 ・エンジニアのマネジメント
案件の必須スキル
・企画された機能開発に向けて要件定義をされたご経験 ・PdMとしてのご経験
オンライン商標登録サービス『Cotobox(コトボックス)』、『商標管理クラウド』のフロントエンド/バックエンド開発をお任せします。 アサイン直後は作業ベースの業務からお任せしますが、フロントエンド・バックエンド・インフラ領域問わずフルスタックに活躍が可能です。 【具体的には】 ・ソフトウェア開発 新しい機能やサービスの開発を担当し、ユーザーのニーズに応じてプラットフォームを進化させます。これには、コードの記述、デバッグ、テストが含まれます。 ・システムアーキテクチャ Cotoboxのシステムアーキテクチャの設計と最適化に携わり、スケーラビリティ、パフォーマンス、セキュリティを確保します。 ・データ管理 データベースの設計と管理に携わり、システム内の情報が整理され、効率的にアクセスできるようにします。 ・ユーザーエクスペリエンス向上 フロントエンドの開発にも携わり、ユーザーにとって使いやすく、直感的なインターフェースを提供します。 ・品質保証 コードの品質を確保し、ユニットテストや統合テストを実施。バグを特定し、修正します。
案件の必須スキル
・要件定義〜詳細設計の実務経験 ・PdMとしてのご経験 ・Ruby on Railsを用いた業務経験
・マイルストーン策定 ・開発ディレクション ・仕様策定、検討 ・スプリントの運用、改善 ・社内BIツールを通じた各種分析結果を通じた改善提案、仮説検証 ・ユーザーヒアリング・テスト ・他部署等との社内連携、調整業務
案件の必須スキル
・C向けWebサービスのプロダクトマネジメント経験 ・基礎的なシステムや開発の流れに関する知識(クライアント、サーバー、インフラの役割や技術等) ・アジャイル・スクラム開発のチームでプロジェクト進行管理をした経験 ・社内外のステークホルダーの意見を取りまとめ、プロジェクトの全体進行を推進した経験
1 - 47件/全47件
この条件の新着案件情報を受け取る
この条件の新着案件情報を受け取る