1 - 10件/全10件
大手ブランド企業向けのECサイト構築・追加開発・保守運用を行う自社内開発案件に携わっていただきます。 ・ECサイトの新規構築・追加機能の開発 ・ECパッケージや自社フレームワークを用いたカスタマイズ開発 ・保守運用業務(問合せ対応、障害対応、データ抽出など) ・プロジェクトマネージャー/リーダーの元でのOJT・技術習得
案件の必須スキル
・Java等を用いたWebアプリケーション開発経験(目安5年以上) ・月に1回程度の東京オフィス出社が可能な方
国内外で活用されるECシステムの構築において、プロジェクト推進を担う開発リーダー候補としてご活躍いただきます。 ・顧客との折衝、要件ヒアリング、提案 ・Javaを用いたシステム設計/開発 ・プロジェクトの進行管理や課題対応 ・チームメンバーの技術フォロー・育成
案件の必須スキル
・Java等を用いたWebアプリケーション開発経験 ・設計と開発のご経験 ・月1回程度、東京オフィスへの出社が可能な方
主にECサイト初期構築から運用業務において、プロジェクト全般のマネジメント業務をお願いします。 ・顧客との折衝、ヒアリング、プリセールス活動支援 ・開発チームのマネジメント(15名規模) ・進捗・工数管理、課題管理 ・各工程のレビュー、成果物の品質管理 ・メンバーの教育支援 など 【案件例】 ・世界的ファッションハイブランドのECサイト構築~保守・店舗間の在庫連携システム構築 ・国内大手スポーツメーカーのECサイト構築~保守・オーダーシステム構築 ・大手リユースショップチェーンのECサイト構築~保守 など
案件の必須スキル
・Java等を用いたWebアプリケーション開発経験 ・プロジェクトリーダーまたはマネージャー経験者 ・月1回程度、東京オフィスへの出社が可能な方
【場 所】 基本リモート(週1回程度品川オフィス出勤あり) 【時 期】 8月~ (ご参画は長期となります) ※確定より参画までに2~3週間かかります。 案件① 【作業内容】 ・システム要件定義、環境定義、テスト計画、移行計画などの資料作成 ・サーバの設計(CPU,MemoryやOS、MWのJustification等) ※運用設計や運用は行いません。 ・サーバ構築 案件② 【担当業務内容】 Webアプリケーションサーバの構築、設定変更、テスト業務(案件対応)を中心となります。 (1)セキュリティ対応(パッチ適用、設定変更など) (2)サーバの管理業務(インベントリ・ドキュメント整備) (3)サーバ関連の日常運用業務(障害・問い合わせ対応、会議参加など) (4)サーバ関連の効率改善に関する技術支援(自動化・セルフサービス化実装) 案件③ 【担当業務内容】 ファイル転送系製品(HULFT製品/Tectia(SSH)/TIBCO(Cyber Fusion)/EDI製品等)における下記の業務内容を実施 ・環境構築、設定変更、テスト業務(案件対応) ・セキュリティ対応(パッチ適用、設定変更など) ・管理業務(インベントリ・ドキュメント整備など) ・日常運用業務(障害・問い合わせ対応、会議参加など) ・効率改善に関する技術支援(自動化・セルフサービス化実装)
案件の必須スキル
案件① ・概要設計、構築の経験(3年以上) 案件② (1)Webアプリケーションサーバ製品としてApache Tomcat、WebSphere Application Server、IISの いずれかの製品の設計・構築・運用経験 (2)Unix(Linux)OS環境の業務経験。 (3)OSシェル(ksh/bash/sh等)またはその他スクリプト言語によるプログラミング経験。 案件③ 下記製品の設計・構築・運用経験 ・LoadBalancer/DNS 製品:F5 BIG-IP ・BIG-IP製品のtmshを使ったCLI操作経験(CLIによる設定変更や情報取得の操作) ・Linux OSの操作経験。Bashを用いた運用スクリプトの開発経験
金融向けの料金照会システム更改(オンプレ→AWS、AWS→AWS)に 向けた構築・試験を行う。 今後の作業は外接試験や非機能試験、移行支援、解放済み環境に対する 問い合わせ・トラブル対応。
案件の必須スキル
・Web三層系システムについて一人称での構築、試験経験 ・設計書を基にして各試験明細の作成や試験を行った経験 ・外部ベンダと調整を行い、試験の調整やトラブル解決の経験
・保険新商品発売に伴う既存システムの保守・開発 ・機能改善要望に伴う既存システムの保守・開発 ・作業工程:要件定義、調査、設計、CDUT、IT、STサポート、本番移行サポート
案件の必須スキル
・WEBアプリケーション開発経験(5年以上) ・Java経験(3年以上) ・SEレベル(基本設計書から対応できる方)
オンプレミス環境におけるHW、VMware/Windows/LinuxOSに関連する運用、変更対応
案件の必須スキル
●Apache、TOMCAT、JBOSS等 Web系MWのインフラ担当経験 ●HULFT、SVFなどの業務系MWのインフラ担当経験 持っていると優遇したいスキル ●富士通製MWの構築&運用経験(PRIME CLUSTER、Prime Softなど) ●既存ドキュメント(設計書、パラメータシート、手順書)を参照し、その記載内容を理解することができること。 ●コミュニケーション力(電話、メール、コミュニケーションツールで内部組織、外部ベンダーとのやり取りが円滑にできること) ●ドキュメント作成及び作成したドキュメントに対する説明ができること ●現場での指示を待つだけでなく能動的に考えて業務に取り組める能力があること
契約書管理を行うことのできるSaaSサービスにおいてバックエンド/サーバーサイドの開発を行っていただきます。 正社員/業務委託での垣根が薄いようなカルチャーでより自律して率先した課題解決を行える方を求めております。 ・事業計画・ロードマップを策定するための議論・策定 ・バックエンドの技術選定・設計方針策定 ・既存の共通基盤に適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング ・バックエンドメンバーの実装のアドバイス・レビュー ・お客様の法務業務を深く理解した上で、あるべき仕様への落とし込み
案件の必須スキル
・Webアプリケーションの開発経験5年以上〜 ・バックエンド/サーバーサイド開発経験3年以上〜 ・Ruby on Railsの開発経験1年以上〜
債権システムのJava開発担当(SE)の募集です。 ・サーバー側(Java)+フロント側(Swing)の基本設計〜テストまでを担当いただきます。 ・初月や業務のキャッチアップ等、現場内で丁寧にフォローさせていただきます。 ※その他詳細は面談時にお伝えさせていただきます。 ※初月1ヶ月間は出勤、以降はキャッチアップ状況に応じて週2日リモート
案件の必須スキル
・Javaでの開発経験5年以上 ・Javaでの基本設計経験1年以上 ・Java1.8以上 + Spring or Springbootでの開発経験1年以上 ・ORマッパーの実務経験(Hibernate,MyBatis,iBatis など)
SaaS利用顧客向け次世代サービスの並行開発(要件定義~リリース)と その運用保守における本番・開発環境の管理や技術的な側面を全体的に統括するポジションです。 ミドルウェアやインフラの管理、リリースプロセスの技術面も含めてリードしていただきます。
案件の必須スキル
①ミドルウェア管理スキル ・データベース管理:リレーショナルデータベース(MySQL, PostgreSQL, Oracleなど)の管理スキル。 ・アプリケーションサーバー管理:Apache, Nginx, Tomcatなど、各種ミドルウェアのインストール、設定、最適化。 ②プロジェクトマネジメントスキル ・リソース管理:開発環境やインフラリソース(CPU、メモリ、ストレージ)の最適な配分を管理する能力。 ・コミュニケーションスキル:技術的な知識を持ちながら、開発チーム、テストチーム、運用チームと密に連携するためのスキル。 ・課題解決力:技術的なトラブルや障害に迅速に対応し、原因を究明して解決するスキル。 ③リリース管理スキル ・リリースフローの設計・管理:リリースプロセスを設計し、各フェーズ(開発、テスト、本番リリース)における品質管理やリスク管理を行うスキル。 ・バージョン管理ツールの知識:Git, Subversionなどのバージョン管理ツールの深い理解。ブランチ戦略(GitFlow, trunk-based developmentなど)に基づくリリース管理。
1 - 10件/全10件
この条件の新着案件情報を受け取る
この条件の新着案件情報を受け取る