総額18億円の資金調達!「LeCHECK」の開発を担うテックリード募集
Google Cloud Platform(GCP)
現在、導入企業数が大幅に増加している「LeCHECK」の開発を担っていただけるフルスタックエンジニアを募集しています。
以下の業務を通して、将来的にプロダクト開発の中核を担っていただきたいと考えています。
【具体的な業務】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Vue.js / Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加
◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発していきます。
総額18億円の資金調達!「LeCHECK」の開発を担うフルスタックエンジニア
Google Cloud Platform(GCP)
現在、中堅・中小企業から大手企業まで様々な規模の企業や法律事務所2,600社が導入している契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」の10→100フェーズを担うフルスタックエンジニアを募集しています。
【具体的な業務内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Vue.js / Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加
導入企業2,600社突破!契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」のSRE募集
Google Cloud Platform(GCP)
【具体的な業務】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・パフォーマンス改善
・運用環境改善
・アーキテクチャ検討
・ツール導入、ツール開発によるオペレーションの効率化、自動化
・ミドルウェア, EKS などの継続的アップデート
・監視、モニタリング環境の改善
・AWS, Azureなどのクラウド環境を最大限活用することによるサービス・事業への支援
・顧客からのセキュリティチェックシート返答
総額18億円の資金調達!契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」のCRE募集
Google Cloud Platform(GCP)
【具体的な業務内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・顧客、連携他社へのテクニカルサポート2次対応
・リグレッションテストやテスト自動化などのQA業務
・操作マニュアルなどプロダクトに関するドキュメント整備
・顧客データ分析基盤の構築・運用
CSやプロダクト開発、FSなどのメンバーと協働しながら仕事をしていきます。
総額18億円の資金調達!新規サービスのエンジニアリングマネージャー候補
Google Cloud Platform(GCP)
主力事業の法務SaaS(契約書レビュー)プロダクトは、サービス提供開始から約3年半で、導入企業が2,600社と急拡大しています。
更なるサービスを展開するため、新規に契約書管理を自動化するサービスの開発を行い、0→1の事業拡大速度の向上を目指すフェーズにあることから、兼務しているエンジニアリングマネージャーから新たに新規事業専任のエンジニアリングマネージャーを探すことになりました。
【仕事内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・DjangoやGoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・技術選定や開発プロセスのブラッシュアップなど開発環境の整備
・プロダクトオーナーやビジネスサイドと協力した事業拡大への取り組み
・メンバーの育成やエンジニア採用
【短期的に求められること】
・自らも開発しながら、チームをリードすること
・プロダクトオーナーやビジネスサイドと協働した事業開発
【中長期で求められること】
・自らも開発しながら、採用や育成などの組織開発
・中長期的な視点に立った技術マネジメント
総額18億円の資金調達!「LeCHECK」の開発を担うフルスタックエンジニア
Google Cloud Platform(GCP)
現在、導入企業数が大幅に増加している「LeCHECK」の開発を担っていただけるフルスタックエンジニアを募集しています。
以下の業務を通して、将来的にプロダクト開発の中核を担っていただきたいと考えています。
【具体的な業務】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Vue.js / Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加
◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発していきます。