株式会社プロアクトシステムズ

cover image
確かな技術で社会インフラを支える!
Pro-Act Systemsの"Pro-Act"とは「積極的」という意味を持ち、併せてPro(プロ)がAct(行動)するという意味を含んでおります。 弊社ではプロとして、どのようなことに対しても積極的に取り組みます。 弊社は、いわゆる“システム屋”である以上、システムに関することは理解していて当然です。 その上で、お客様の業務内容を理解するために、どのような努力も惜しまないことをお約束します。

株式会社プロアクトシステムズのサービス・事業

サービスの画像(1枚目)

金融システム開発

プロアクトシステムズは、融資やリース、サービシング・割賦など金融系システム設計・開発に特化した技術集団です。お客様から喜んでもらえるシステム作りを追求しています。

株式会社プロアクトシステムズの採用・求人

フリーランス
正社員前提
株式会社プロアクトシステムズの案件『 【リモート可|リース業界経験必須】ソリューションアーキテクト|大手リース業界向けシステム開発|100%自社開発』の画像

【リモート可|リース業界経験必須】ソリューションアーキテクト|大手リース業界向けシステム開発|100%自社開発

70-90万円/月額
プロジェクトマネージャー
PMO
プロダクトマネージャー(PdM)
システムエンジニア(SE)
エンジニアリングマネージャー
■業務詳細 ・ クライアントの事業統合やレガシーシステムのモダナイゼーションに伴う新規開発案件において、以下の役割を担当します: ・ ソリューションアーキテクト ・ ITコンサルタント ・ 業務アナリスト ・ クライアントの課題に応じたソリューション(パッケージを含む)の選定・設計を行います。 【当社の魅力】 当社は、20年以上にわたり大手企業に多様なシステムを提案し続けてきました。 特に大手シンクタンクが手掛ける大規模プロジェクトでは、競合他社の中から選定され、高品質な提案力と実績あるパフォーマンスにより高い評価を得ています。 「自由な働き方」と「成果達成の両立」を重視しており、柔軟な環境での成長をサポートしています。 【担当工程】 クライアントおよびシンクタンクとの会議を通じ、クライアントの課題に最適なソリューション(パッケージを含む)の選定や設計を実施します。 主な設計での担当工程は以下などです: ・ 企画 ・ 要件定義 ・ 基本設計 ・ 詳細設計 ・ 実装 ・ テスト ・ 運用・保守 ・ ディレクション ・ マネジメント
13日前

会社情報

株式会社プロアクトシステムズ

所在地
〒103-0023 中央区日本橋本町1-8-16 アポロタワー日本橋3階
設立日
2000年6月30日
代表者名
斉藤 淳輔
従業員数
17人
事業内容
・金融システム開発:リース会社向けへのシステム設計・開発の経験が豊富です。その実績を活かした導入サポートなどITコンサルティングもおまかせください。 ・パッケージソリューション:自社開発リース契約借手向けのソフトを販売。また、リース・割賦・融資やサービシングシステム等多彩なパッケージの導入支援をしております。