DXコンサルティング
・DX戦略の策定支援 DX戦略とは、DXで実現したいビジョンを明確にするとともに現状のポジションを把握し、そして現状からビジョンへ向けての道筋をたてることと考えます。私たちはクライアントといっしょに考え、いっしょに手を動かしながら、DX戦略策定を推進してまいります。 ・システム導入における評価・分析と導入支援 DX戦略はビジョンへの道筋を明確にしたものです。その道筋を具体的な施策へ落とし込む必要があります。落とし込んだ施策について、その優先度、難易度、また関連性を鑑みながら、現実的な実行計画を立案いたします。実行計画立案後は、その実行に向けて推進を図ります。 ・DX人材の定義、育成支援 いつまでも外部の力に頼りきりでは変革することはできません。 デジタル技術を活用するスキル、プロモーションする力、またそもそもデジタル発想ができる人材を育成することが重要だと考えます。現状の人材の把握を踏まえ、望まれるDX人材像の定義を行い、育成計画を立案いたします。また、実際に育成を支援していきます。
業務コンサルティング
・事業・収益構造改革支援 収益構造を改革するための売り上げアップ、コスト削減双方の施策検討支援。構造改革の根幹となるビジネスモデルの設計支援など各種サポートをさせていただきます。 ・ロードマップ策定~実行支援全般 戦略を実行するためのテーマの設定および実施スケジュールを設定します。プロジェクトを推進するために必要な各種のマネジメント支援をさせていただきます。 ・CRM、業務改革・BPR デジタルマーケティングにも関連したCRMの戦略、顧客管理、案件管理などの導入支援をいたします。業務設計、業務改革等、BPR全般のお手伝いをいたします。
ITコンサルティング
・IT戦略、システム将来像検討支援 システムの動向や現状調査を行い第三者による適切な評価・分析を実施した上で、クライアントにとってより良いシステムの将来像やIT施策の立案を実施いたします。 ・システム導入における評価・分析と導入支援 IT戦略やIT施策に基づくシステム導入においてパッケージ製品、クラウド等の導入要否、評価分析を実施いたします。また、各製品について、自社製品を持っていない第三者視点でクライアントの立場に立った評価を実施いたします。導入においては、その推進計画の立案・導入から運用・保守に至るまでクライアントに寄り添い、その推進をトータルでご支援いたします。 ・ベンダ選定、評価支援 ITの導入、PoC対応等のベンダ選定において、そのRFP、仕様書の作成から評価基準の策定を支援いたします。また、選定作業の支援を実施するとともに、その後のベンダ作業についてもPMOとして支援いたします。
PM支援/PMO
・プログラムマネジメント支援 全社プロジェクト・複数プロジェクトにおいて、経営戦略との整合を図り 上位報告向け資料作成・意思決定など関係者と協働して、PMを支援します。 ・プロジェクト実行支援 プロジェクトQCDのコントロール及び達成に向け、PMを支援します。プロジェクトマネジメントに係る計画策定等、関係者と協働して支援します。課題解決等、関係者と協働して各種会議体のファシリテーションを支援します。 ・プロジェクト管理運営支援 プロジェクト管理情報の収集・集約、可視化に向けて支援します。管理ツール運用含め、プロジェクト情報の様式整備から支援を行います。各種会議体運営・議事作成等の支援を行います。
株式会社バークリーコンサルティング