【QAエンジニア】自社開発オンライン接客システムの品質管理・テスト設計
・自社プロダクト「VideoCallcenterSystem」の品質管理・テスト業務
・テスト計画の策定および手動・自動テストの実施
・テスト自動化ツールの導入・運用
・品質改善に向けた施策立案と推進
・WebRTCを活用したオンライン接客アプリケーションのテスト対応
※受託案件の場合、クライアント常駐となるケースあり
【生成AI・業務改善】DX推進コンサルタント/生成AI・RPA導入支援
・企業向けの生成AI導入および活用提案
・GPT API、RAG、Finetuning、既存業務アプリへのAI組込み提案
・クライアントの業務プロセス分析と改善策の企画立案
・RPA・VBA・GAS等を活用した業務効率化の実行支援
・各種DXプロジェクトの要件定義~導入・定着までの伴走支援
・顧客折衝・ロードマップ策定・PM業務
【バックエンドエンジニア】Swift/Kotlin/Flutter|モバイルアプリ開発チーム(WebRTCプロジェクトあり)
自社サービスおよび受託案件において、モバイルアプリ向けバックエンド開発をご担当いただきます。
Swift・Kotlin・Flutterを用いたアプリケーションの開発に携わりつつ、サーバーサイドAPI設計やデータベース設計・保守をお任せします。
また、WebRTCを活用したプロジェクトにも参画していただく予定です。
【バックエンドエンジニア・ジュニア】オンライン接客システムの自社開発|Java/PHP|WebRTC活用|グロース上場企業
オンライン接客システム「VideoCallcenterSystem(VCS)」の開発・保守を担うバックエンドエンジニアを募集します。
JavaやPHPを用いたAPI開発やDB管理、WebRTCを活用した機能開発など、自社サービスの成長に直結する業務を担っていただきます。
受託開発案件との並行対応もあり、幅広い開発経験を積むことが可能です。
具体的な業務内容
・Java/PHPを使ったシステム設計・API開発・DB管理
・WebRTC技術を用いたアプリケーション開発・保守
・他チームとの連携によるプロジェクト推進
【バックエンドエンジニア|メンバー】自社サービス|オンライン接客事業|WebRTC活用|グロース上場
通信業界を中心としたセールス支援企業・株式会社ピアズにて、オンライン接客システム「VideoCallcenterSystem」の開発に携わるバックエンドエンジニアを募集します。
JavaまたはPHPを用いたAPI開発やDB設計を中心に、WebRTCを活用したリアルタイム通信機能を持つシステムの保守・改善など、次世代の接客体験を支える開発をお任せします。
受託案件と自社開発案件の両方を同一チームで対応しており、バックエンドに加えてフロント技術やフルスタック志向も歓迎される環境です。
【フルスタック】オンライン接客自社サービスの開発|React・PHP・WebRTC活用
・JavaまたはPHPによるサーバーサイド開発(API設計・DB管理)
・ReactまたはVue.jsを用いたフロントエンド設計・実装
・WebRTC技術を活用したオンライン接客アプリケーションの開発・保守
・UI/UX設計に関するフロントエンド最適化
・デザイナー・開発チームとの連携によるプロジェクト推進
・自社サービスおよび受託開発プロジェクト両方への対応
【Java/SQL】エンタープライズ企業向けERP導入支援エンジニア
・ERPシステムの導入・設定・カスタマイズ・運用保守
・クライアント企業の業務プロセス分析・要件定義・システム設計
・財務・会計・在庫管理・購買・製造などのERPモジュール開発・調整
・CRMやBIなど他システムとの連携設計・構築
・プロジェクト進行管理および技術支援
・ERP技術や業界動向の調査・導入提案
【PL】自社オンライン接客システム「VCS」の開発リーダー(PHP/Java)
・自社サービス「VideoCallcenterSystem(VCS)」の開発プロジェクト管理
・追加開発、保守・運用に関するチームマネジメント
・開発品質と納期のコントロール
・メンバーの進行管理・技術支援
・Java、PHPによるAPI設計/DB設計
・フロント開発(React、Vue.js)
・WebRTC活用によるオンライン接客機能の実装
【クラウド×AI】大手通信キャリア向けDX推進プロジェクトのAIエンジニア(AWS/Azure/GCP)
Google Cloud Platform(GCP)
・クラウド環境(AWS/Azure/GCP)でのAI導入・開発の指揮
・大手通信キャリアのDX推進プロジェクトにおける技術支援
・顧客の業務課題に応じたAIソリューションの提案~設計~実装支援
・プロジェクトチーム(社内外メンバー)への技術サポート・進行管理
・社内DX推進室の立ち上げ・拡大に向けた開発体制構築への関与