FTF株式会社

cover image
音楽文化を世界へ繋ぎ、ITで未来を創造するリユース企業。
FTF株式会社は、「MUSIC GO ROUND 音楽は巡る」をタグラインに掲げ、アナログレコードを単なる商品ではなく「文化を継承するツール」と位置付け、その魅力を世界中に広めています。1994年の創業以来、中古レコード・CD・書籍・オーディオの売買を主軸に事業を展開。現在は「Face Records」や「General Record Store」といった実店舗を国内外で展開するほか、買取専門サイト「Ecostore Records」の運営、そして自社ECサイトを通じたグローバルな通信販売を強みとしています。 同社の最大の特徴は、アナログ文化を未来へ繋ぐ「廃棄レコードゼロ」を目指す独自の取り組みと、その推進を支える先進的なIT技術の活用です。経験豊富なスタッフによる正確かつ迅速な査定、そして梱包や運搬の負担を軽減する出張買取サービスは、お客様に安心を提供し、大切なレコードを次の世代へと橋渡しする役割を担っています。 また、「世界を日本贔屓にする会社」というスローガンを掲げ、約70ヶ国のお客様に日本のレコード文化を届けることで、日本のファンを世界中に増やしています。海外への販売においては、需要が高い市場を分析し、最適な価格で提供するための自社開発システムを導入。この7〜8年かけて培ったシステム化のノウハウと、早くから海外市場に注目してきた先見性が、FTF株式会社の揺るぎない強みとなっています。アナログの魅力を最大限に引き出しつつ、最新のIT技術で効率的な運営を実現し、音楽とリユースの新たな価値を創造し続ける、それがFTF株式会社です。

FTF株式会社のサービス・事業

サービスの画像(1枚目)

中古レコード・CD・書籍・オーディオ機器の買取・販売

中古レコード・CD・書籍・オーディオ機器の買取・販売: 「Face Records」や「General Record Store」といった実店舗を国内外で運営しています。 オンラインストア運営: 中古買取専門サイト「Ecostore Records」を運営するほか、自社ECサイトを通じて世界中の顧客に商品を販売しています。 海外展開: 約70ヶ国へ日本のレコード文化を届けるグローバルな事業展開を行っており、「世界を日本贔屓にする会社」をスローガンとしています。 IT技術の活用: 業務効率化のため、自社開発のシステムを導入し、国内外の販売戦略に活用しています。 サステナビリティへの取り組み: 「廃棄レコードゼロ」を目指し、リユースを通じて音楽文化の継承に貢献しています。

会社情報

FTF株式会社

所在地
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-4-9-101
設立日
0046
代表者名
武井進一
従業員数
130人
事業内容
中古レコード・CD・書籍・オーディオの売買 フェイスレコード各店舗・自社サイト・エコストアレコード(買取専門サイト)の運営、オンラインサービス販売展開 ファッション衣料その他関連商品の輸入・製造・販売