みんなの未来株式会社

cover image
「日本×中国の開発力で最先端ソリューションを創造するITベンチャー」
みんなの未来株式会社(YourFuture.jp)は、2011年設立、東京都中央区日本橋小伝馬町に本社を置く独立系IT企業です(従業員数:約150名、本社120名/2023年末)社名に込められた「世界を前進させる」というビジョンを掲げ、日本と中国にまたがる開発拠点を活かし、グローバル視点に基づいたITサービスを提供しています。 主な事業は以下の4つの柱から構成されます: システムエンジニアリングサービス:SES型マッチングツール「JobPush」など、自社プラットフォームを活用したエンジニアマッチングとプロジェクト派遣受託/請負開発:金融、製造、ERP、業務システムなど幅広い領域の設計~開発~導入支援を一貫対応。 オフショア開発・管理:中国の上海・西安・深センなど複数拠点と連携し、高品質なオフショアプロジェクトを展開。 先端技術研究開発:IoT、AI、顔認証、VR、ビッグデータ、RPAなどの領域で自社製品(「SmartX」マイコンモジュール、EC決済プラットフォーム、Reader/Writerツール等)の研究・開発・販売を行っています。 組織としての特徴は、日本と中国の技術・文化を融合したダイバーシティです。中国系経営陣のリーダーシップのもと、社員には日本語が理解できる中国籍メンバーが多く在籍。日本語研修や多国語環境下でのコミュニケーションを通じて、国際的なチームスキルを培えますまた、成長志向の働き方が根底にあり、社内勉強会やeラーニング、資格取得支援制度を通じてスキルアップをサポート。社内共有型のノウハウ蓄積により、若手でも上流工程や自社製品開発に参加しやすい環境が整っています。 福利厚生面では、年間休日125日以上・有給取得率99%超とワークライフバランスに配慮。昇給・賞与(年2回)、家賃補助、社員旅行・イベント、ストックオプション制度など、従業員のモチベーション向上と長期キャリア設計を制度的にも後押しします。 経営は安定成長フェーズにあり、直近ではグループ全体で約24億円の売上、今後は年平均20%以上の成長率を目指す中期計画を掲げています。 評価面では、OpenWork調査によれば残業時間は月平均約24時間、有給消化率約72%で、総合評価スコアは3.08(上位25%)とバランスの取れた職場環境です。 求職者にとっての魅力は、「グローバルIT案件」「自社サービス開発への参画」「エンジニアとしての成長機会」「働きやすい制度基盤」が揃っている点。挑戦意欲のある方には、自らの手でプロダクトを動かし、価値を生み出せるチャンスがあります。

みんなの未来株式会社の採用・求人

フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回
みんなの未来株式会社の案件『【経理×IT】最先端技術を支える経理バックオフィス担当(月次決算・給与計算・資金管理)』の画像

【経理×IT】最先端技術を支える経理バックオフィス担当(月次決算・給与計算・資金管理)

40-60万円/月額
財務・会計系コンサルタント
その他
Windows
Excel
経理業務を通じて、IT・DX領域で社会に貢献する企業の経営を支えるポジションです。精緻な処理能力に加え、部門を横断して連携できるコミュニケーション力も求められます。 ・現金出納、入出金管理、支払業務の監査 ・月次決算処理および試算表作成 ・給与計算および年末調整業務 ・社会保険関連手続き ・資金繰り表作成や銀行口座管理などの資金管理 ・部門別予算策定や実績差異分析などの予実管理 ・法人税・消費税の申告補助および税理士対応
8日前
フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回
みんなの未来株式会社の案件『【上流SE】顧客折衝~要件定義を担うITエンジニア(Java/Pythonなど)』の画像

【上流SE】顧客折衝~要件定義を担うITエンジニア(Java/Pythonなど)

60-120万円/月額
システムエンジニア(SE)
プロジェクトマネージャー
ITコンサルタント
ITアーキテクト
フルスタックエンジニア
Java
Python
JavaScript
C#
AWS
Microsoft Azure
SAP
Salesforce
Google Cloud Platform(GCP)
エンドクライアントと直接対話しながら、要件定義~基本設計を主導していただくポジションです。技術面・業務面の両視点から提案・設計に関与いただきます。 ・顧客との要件定義、基本設計、システム構想の策定 ・クラウド/AIなどの新技術に関する調査・導入判断 ・開発チームへの技術指導、進捗/予算/リソース管理 ・ステークホルダーやベンダーとの調整・折衝 ・アジャイルまたはウォーターフォール型開発のプロセス設計
8日前
フリーランス
リモートOK
面談1回
みんなの未来株式会社の案件『【SEリーダー候補】製造業向け業務システム開発エンジニア(リモート可)』の画像

【SEリーダー候補】製造業向け業務システム開発エンジニア(リモート可)

45-70万円/月額
システムエンジニア(SE)
プロジェクトマネージャー
製造業向け業務システムの開発をリーダー候補としてお任せします。 ・ 製造業向け業務システムの要件定義、設計、開発、保守 ・ プロジェクトの進捗管理、品質管理 ・ チームメンバー(オフショア含む)のマネジメント、育成 ・ 顧客との折衝、調整業務
19日前

会社情報

みんなの未来株式会社

所在地
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町15番17号  ASK日本橋ビル5階
設立日
2011年 1月
代表者名
李 遠軍
従業員数
150人
事業内容
ソフトウェア受託開発、請負開発及び販売業務 システムエンジニアリングサービス事業 オフショア開発・管理事業 IoT、ビッグデータ、顔認識、VRなど製品開発及び販売業務 ERP開発・導入サービス クラウド構築・導入サービス インフラ構築・保守サービス