ヘルスケア商品選定支援ツール「Dカウンセラーneo」「CureBell」の提供
市販薬(OTC)・サプリメントの選び方を支援する Web アプリ/メディアです。 主な目的と対象ユーザー ・ドラッグストアや通販で市販薬やサプリを選びたい人向け。 ・特に、症状・目的に応じた情報を調べたり比較したりしたい方に便利です 。 ・過去6ヶ月で 約15万人のアクティブユーザーを得ており、信頼されて活用されています
店舗マネジメント支援システム「RetailForce(リテールフォース)」の提供
小売業向けの「販促DX推進プラットフォーム/協働型販促支援システム**」です。小売本部・店舗とメーカー(化粧品・医薬品・日用品等)が同一のプラットフォーム上で販促活動を企画・実施・進捗管理・効果検証まで一体的に行い、現場の実行クオリティと売上を上げることを目的としています。主な特徴は以下のとおりです。 主な機能と特徴 ・販促プロセスと売上結果の統合管理 各店舗の販促施策の進捗(プロセス)と実際の売上(結果)を紐づけて可視化し、タイムリーなPDCAを回せるようにする。ランキングやポイント換算表示も可能。 ・セルフ購買と接客購買の両立支援 店舗スタッフの接客だけでなく、セルフで購買する顧客への仕掛けも含めた販促を1つの仕組みでフォロー。 ・小売×メーカーの協働 メーカーが重点商品についてのテレビCM・Web広告などと店頭施策を同期させ、リアルタイムで売場の状況や実施状況を閲覧・フィードバックできる仕組み。 ・現場確認+教育(eラーニング) 店舗の売場展開を画像・映像で報告・承認し、従業員向けには販促の理解浸透のためのeラーニングを配信・履修管理。 ・タスク/プロジェクト管理とコミュニケーション 売場のつくり込み、掲示物設置、試供品依頼などの販促タスクを期限・担当付きで管理し、関係者間の情報共有/依頼/差し戻しを一元化。 ・他システム連携(売上データ等) 販売管理システム等とAPI連携し、実績データを取り込んだ上で販促施策と紐づけた分析を実現。
ウィルベース株式会社