フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回
【元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任】フルリモート×フレックス|家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のバックエンドエンジニア募集!のカバー画像(1枚目)【元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任】フルリモート×フレックス|家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のバックエンドエンジニア募集!のカバー画像(2枚目)【元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任】フルリモート×フレックス|家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のバックエンドエンジニア募集!のカバー画像(3枚目)

【元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任】フルリモート×フレックス|家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のバックエンドエンジニア募集!

ファミリーテック株式会社

80-120万円/月額
フリーランス(正社員前提)

案件の内容

私たちファミリーテック株式会社は、「家族」を対象にしたITサービスを開発し、スマートファミリーライフの実現を目指す会社です。「共働き夫婦のお金事情」をスマート化する、決済手段の家族共有化を実現していきます。 スマートファミリーライフの実現に向けたプロダクト第一弾となるのは、夫婦・カップルで使える共同口座アプリ「ファミリーバンク」です。 いわばクレジットカードの「家族カード」サービスのようなものであり、世帯単位で銀行口座やクレジットカードを持ち、シェアして使えるようにすることで、支払い時の手間や家計管理などの負担をなくしていきます。 今回募集するポジションでは、「ファミリーバンク」のバックエンド開発をお任せします。 銀行やクレジットカード会社様と提携しながら、プロダクトの完成を目指していただきます。 ■具体的な仕事内容 ・システムの設計、技術選定 ・システム開発 ・開発チーム全体の生産性を向上させるためのワークフロー・ツール整備

募集背景

今後更なる事業拡大に向けて、体制強化のため増員することとなりました。

必須スキル

- 5年以上のエンジニア経験(またはそれに準ずる能力) - 1人、または少人数で、サービスを作った経験

新規登録/ログインを行うと、契約条件の詳細、現場の雰囲気、商談回数などの非公開情報を確認することができます。

または

歓迎スキル

ログインすると歓迎スキルの内容が表示されます

開発環境

ログインすると開発環境の内容が表示されます

稼働日数

ログインすると稼働日数の内容が表示されます

面談回数

ログインすると面談回数の内容が表示されます

作業開始時期

ログインすると作業開始時期の内容が表示されます

ファミリーテック株式会社のその他の採用・求人

フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回

【リード層】FinTechスタートアップ/ほぼ創業メンバーとして、自社プロダクトをドライブさせるリードエンジニア募集

50-100万円/月額
フリーランス(正社員前提)
ファミリーテック株式会社の案件『【リード層】FinTechスタートアップ/ほぼ創業メンバーとして、自社プロダクトをドライブさせるリードエンジニア募集』の画像
5ヶ月前
フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回

【元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任】フルリモート×フレックス|家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のフロントエンドエンジニア募集!

80-120万円/月額
フリーランス(正社員前提)
ファミリーテック株式会社の案件『【元Facebookのリードエンジニアが技術顧問に就任】フルリモート×フレックス|家族・カップルで使える共同口座アプリ『ファミリーバンク』のフロントエンドエンジニア募集!』の画像
5ヶ月前
フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回

【デザイナー】リモート/フレックス|日本初!家族×FinTechサービスにてアプリデザイナー募集!!

60-80万円/月額
フリーランス(正社員前提)
ファミリーテック株式会社の案件『【デザイナー】リモート/フレックス|日本初!家族×FinTechサービスにてアプリデザイナー募集!!』の画像
5ヶ月前

会社情報

ファミリーテック株式会社

所在地
〒104-0045 中央区築地二丁目11番10号 MISTO Tsukiji 303
設立日
2021年5月
代表者名
中村 貴一
従業員数
-
事業内容
家族向けの家計管理サービスを展開。 家族の口座やアカウント・メール情報等を共有できる、共働き夫婦向けの時短アプリ「ファミリーバンク」の開発。 1人の申し込みで夫婦それぞれの名義のクレジットカードを発行できるサービス「ファミリーカード」の展開。 「Smart Family Life ITのチカラで、家族の暮らしを、ラクにする。」をビジョンに、『「家族」の生活をよりスマートに、より豊かにしていくこと』をミッションに掲げる。