株式会社リセ

cover image
リーガルテクノロジーで人々の生活をもっと豊かに
リーガルテクノロジーと弁護士の知見で紛争の少ないスムーズな社会を実現します。 法務は会社を守るための防具です。企業がかかわる事業活動や取引には、将来的に損害賠償を請求されるなどのリスクがひそんでいます。法務を充実させれば、これらのリスクを大幅に減らすことができます。

株式会社リセのサービス・事業

サービスの画像(1枚目)

契約書のチェックと作成をAIが支援する「リチェック」

「LeCHECK」は、法務業務の効率化にお使いいただけるクラウド型リーガルテックサービスです。当社代表取締役社長の藤田は、東京大学法学部出身、司法試験に合格(54期)し、2001年西村あさひ法律事務所に入所、米国留学、NY州法律事務所勤務を経て2013年にパートナー就任。2018年退所し、リセを設立しました。 「LeCHECK」は、藤田の弁護士としての20年以上のノウハウや30名以上の各分野の協力弁護士が作成に関与し、法務AIにおける最高品質レベルのレビュー支援を実現しています。現在は企業のみならず多くの法律事務所でも導入されている、信頼性の高い契約書AIレビュー支援クラウドサービスです。

サービスの画像(2枚目)

サービスと高品質な英文契約書機械翻訳を瞬時に行う「LeTRANSLATE」

「LeTRANSLATE」は、契約書に特化した高精度な日英・英日翻訳サービスです。 国際法務に長けた弁護士、ネイティブ弁護士が翻訳を監修し、翻訳業務とWordマクロに長けているエンジニアが開発をしていることから、高精度な翻訳機能サービスを実現しています。 中小企業から大手企業まで様々な規模の企業や法律事務所で活用いただき、導入企業数が前年比約2倍増加するなど高い評価を得ています。

サービスの画像(3枚目)

契約書の管理が手軽にできる 「LeFILING」

締結済の契約書をAIで解析し分類・整理し管理するサービスです。 Google ドライブに追加することで利用できる拡張機能のため、簡単に導入ができます。 また、情報を一元化することで高い利便性と、セキュリティを担保した契約書の管理を実現します。

株式会社リセの採用・求人

フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回
株式会社リセの案件『0→1の新規サービス 「LeFILING(リファイリング)」の法人営業』の画像

0→1の新規サービス 「LeFILING(リファイリング)」の法人営業

40-70万円/月額
その他
Salesforce
オンラインによる新サービス(LeFILING)の契約獲得 1)リードの獲得から架電・商談・提案・クロージング 2)受注後のカスタマーサクセスとの連携 3)顧客が求める要望や機能についてのヒアリングと開発チームへのフィードバック 4)セールスノウハウの蓄積やチームで成功事例の型化 AIによるリーガルテック領域の日本国内における認知度はまだ低い状態です。そのため、顧客に対する啓蒙活動を伴う商談も多く、これから必要とされる企業法務のDX化の伝道師的な立ち位置となれるやりがいのあるポジションです。
9ヶ月前
フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回
株式会社リセの案件『契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」のフィールドセールス』の画像

契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」のフィールドセールス

40-70万円/月額
その他
Salesforce
オンラインによる当社サービスの契約獲得 1)インサイドセールスが獲得したアポイント顧客に対する商談・提案・クロージング 2)商談獲得時のインサイドセールスとの連携や、受注後のカスタマーサクセスとの連携 3)顧客が求める要望や機能についてのヒアリングと開発チームへのフィードバック 4)セールスノウハウの蓄積やチームで成功事例のシェア 5)慣れてきたら中途メンバーの教育などもお任せします AIによるリーガルテック領域の日本国内における認知度はまだ低い状態です。そのため、顧客に対する啓蒙活動を伴う商談も多く、これから必要とされる企業法務のDX化の伝道師的な立ち位置を求められます。
9ヶ月前
フリーランス
正社員前提
リモートOK
面談1回
株式会社リセの案件『契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」のインサイドセールス』の画像

契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」のインサイドセールス

40-70万円/月額
その他
Salesforce
インサイドセールスは、オンラインでのお問合せ顧客を、フィールドセールスに引継ぐ為に、当社サービスの紹介・意欲醸成を行って頂き、効果的に商談を生成いただきます。 1)見込み顧客に対する、電話・メールによるコミュニケーション 2)見込み顧客の企業/部署それぞれの課題に合わせた提案/ナーチャリングシナリオの企画・提案 3)営業担当者へのトスアップ、適切な情報提供 4)顧客インサイトについて、事業全体へのフィードバック/改善活動 5)営業資料の企画・提案 AIによるリーガルテック領域の日本国内における認知度はまだ低い状態です。そのため、顧客に対する啓蒙活動を伴う商談も多く、これから必要とされる企業法務のDX化の伝道師的な立ち位置を求められます。
9ヶ月前

会社情報

株式会社リセ

所在地
〒101-0054 千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
設立日
2018年6月
代表者名
藤田 美樹
従業員数
120人
事業内容
・契約書のレビューと作成をAIが支援する「リチェック」の提供 ・高品質な英文契約書機械翻訳を瞬時に行う「LeTRANSLATE」の提供