Polaris.AI株式会社

cover image
東大松尾研発スタートアップ / Polaris.AIの創業期を支えるエンジニアを募集中
Polaris.AIは、東大松尾研発のAIスタートアップです。外資系戦略コンサルティングファーム出身者やNTT、Google、Yahoo!などの大手IT企業経験者が集まり、オーダーメイドAI開発を中心に、AIにまつわるコンサルティングやAIセミナーの提供を行っています。 私たちは、ただAIソリューションを提供するだけでなく、クライアントと共に未来を創造する「覚悟を持った伴走者」として、新しい価値を生み出しています。 ■ 主な事業内容 - オーダーメイドAI開発:企業固有の課題に対応したカスタムAIソリューションの開発 - AIコンサルティング:AI戦略立案から実装支援まで伴走 - AIセミナー提供:最新のAI技術動向や実践的な活用方法に関するセミナーの開発・実施 ■ 実績例 ● 大手放送局グループ様 - 社内ChatGPT環境の構築・実装を支援 - ユースケースに即した機能実現とオープンソースを活用した短期開発 - 使いやすさを追求したChatbotシステムと社内規則検索RAG機能の実装 ● 大手海運企業様 - 膨大なマニュアルからの検索・回答システムの精度向上 - 現場の利用シーン・目的を踏まえたUI/UX設計 ● 大手電機メーカー様 - 生成AIを用いた新サービスのコンサルティングと開発支援 - As-IsからTo-Beまでの段階的な検討プロセスを実施 - 新サービスに必要なAIの精度要件を定義し、実現方法を設計・実装 ● 大手アパレル企業様 - 多品種少量生産における需要予測の精度向上 - AIモデルによる需要予測システムの開発 - 売り逃し・過剰在庫の削減に貢献 ■ 現在進行中のプロジェクト例 業界を問わず、様々なAI開発プロジェクトが進行しています: - 社内用ChatGPT環境の構築・Webアプリケーション開発 - AIを活用した文書検索システムの開発と検索精度向上 - バックエンドAPIの設計・構築 - LLMを用いた文章の構造化・校正

Polaris.AI株式会社のサービス・事業

サービスの画像(1枚目)

企業の成長を加速させる「AI活用・導入コンサルティング」

企業のAI導入をゼロから支援するコンサルティングサービスを提供しています。AIの活用を検討しているものの、どこから始めるべきかわからない企業に対して、業務課題の整理から最適なAIソリューションの選定、導入プロセスの設計までを一貫してサポートします。現場での運用を見据えた実践的な提案が特長で、AI活用を通じてビジネスの課題解決と競争力向上を実現。AI導入をリードしたい方に最適な環境です。

サービスの画像(2枚目)

業務課題に応える独自ソリューション「オーダーメイドAI開発」

企業ごとの特有のニーズに応じたオーダーメイドAI開発を行っています。データ分析や画像認識、自然言語処理など、最先端の技術を駆使し、課題解決に直結するソリューションを提供。AIモデルの設計から実装、検証までを一括でサポートし、持続的に価値を生むAIシステムの構築を目指します。プロジェクトごとにチームを組み、クライアントとの密な連携で成果を追求。AI開発の最前線で技術力を発揮したい方に理想的な職場です。

Polaris.AI株式会社の採用・求人

副業
正社員前提
リモートOK
Polaris.AI株式会社の案件『AI開発の最前線で活躍するフルスタックエンジニア』の画像

AI開発の最前線で活躍するフルスタックエンジニア

2,000-10,000/時給
フルスタックエンジニア
AIエンジニア
Python
TypeScript
Next.js
<案件A:LLMを用いた、文書管理・作成支援ツールの開発> ・バックエンドAPIの設計  ・AWSのアーキテクチャ設計  ・API設計 ・APIの構築・実装  ・python,Langchainの利用を想定 ・LLMを用いた文章の構造化・校正  ・プロンプトエンジニアリングを想定 <案件B:LLMを用いた、議事録管理ツールの開発支援> ・APIの設計 ・APIの構築  ・pythonの利用を想定  ・Dockerfileを用いたコンテナ化 <その他の案件> ・社内用ChatGPT環境の構築に関わる、Webアプリの開発・AIを用いた新機能の開発  ・Next.js, Typescript, Azure, Python ・該当書類の中から質問に対応する書類を探すWebアプリケーションの開発・検索精度向上  ・Next.js, Typescript, Azure, Python
3ヶ月前
副業
正社員前提
リモートOK
Polaris.AI株式会社の案件『【Python】AI開発の最前線で活躍するバックエンドエンジニア』の画像

【Python】AI開発の最前線で活躍するバックエンドエンジニア

2,000-10,000/時給
AIエンジニア
バックエンドエンジニア
サーバーサイドエンジニア
Python
<案件A:LLMを用いた、文書管理・作成支援ツールの開発> ・バックエンドAPIの設計  ・AWSのアーキテクチャ設計  ・API設計 ・APIの構築・実装  ・python,Langchainの利用を想定 ・LLMを用いた文章の構造化・校正  ・プロンプトエンジニアリングを想定 <案件B:LLMを用いた、議事録管理ツールの開発支援> ・APIの設計 ・APIの構築  ・pythonの利用を想定  ・Dockerfileを用いたコンテナ化 <その他の案件> ・社内用ChatGPT環境の構築に関わる、Webアプリの開発・AIを用いた新機能の開発  ・Next.js, Typescript, Azure, Python ・該当書類の中から質問に対応する書類を探すWebアプリケーションの開発・検索精度向上  ・Next.js, Typescript, Azure, Python
3ヶ月前
副業
正社員前提
リモートOK
Polaris.AI株式会社の案件『AI開発の最前線で活躍する機械学習エンジニア』の画像

AI開発の最前線で活躍する機械学習エンジニア

2,000-10,000/時給
AIエンジニア
機械学習エンジニア
Python
TypeScript
Next.js
<案件A:LLMを用いた、文書管理・作成支援ツールの開発> ・バックエンドAPIの設計  ・AWSのアーキテクチャ設計  ・API設計 ・APIの構築・実装  ・python,Langchainの利用を想定 ・LLMを用いた文章の構造化・校正  ・プロンプトエンジニアリングを想定 <案件B:LLMを用いた、議事録管理ツールの開発支援> ・APIの設計 ・APIの構築  ・pythonの利用を想定  ・Dockerfileを用いたコンテナ化 <その他の案件> ・社内用ChatGPT環境の構築に関わる、Webアプリの開発・AIを用いた新機能の開発  ・Next.js, Typescript, Azure, Python ・該当書類の中から質問に対応する書類を探すWebアプリケーションの開発・検索精度向上  ・Next.js, Typescript, Azure, Python
3ヶ月前

会社情報

Polaris.AI株式会社

所在地
〒113-0033 文京区本郷 6-25-14 宗文館ビル 3F
設立日
-
代表者名
徳永 優也
従業員数
25人
事業内容
・AI受託開発 ・AI開発伴走支援 ・AI技術教育