住友商事およびグループ全企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する重要な役割を担います。総合商社ならではの多岐にわたる事業領域において、企画段階からPoC(概念実証)や本番システムの開発までを一貫して主導します。 【主な業務内容】 住友商事グループのデジタルエンジニアリングCoE(Center of Excellence)組織の一員として、以下の業務に携わります。 ・AI/生成AI関連プロジェクトの推進: クライアントの課題設定から参画し、先端技術に強みを持つエンジニアと連携してPoCや本番システム開発プロジェクトの管理・推進を行います。 ・ステークホルダーとの調整: プロジェクト推進に伴い、社内外の様々な関係者との交渉や調整を行います。 ・PMO業務: プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)として、プロジェクト全体の円滑な進行をサポートします。 これらの業務は、エンジニア、データサイエンティスト、デザイナーといった専門家と協働しながら進められ、事業会社の現場に寄り添いながらDX/デジタル戦略の実現を目指します。 プロジェクト事例 ・小売業における新規出店時の売上予測アルゴリズム開発 ・食品スーパー事業における総菜値引き最適化アルゴリズム構築・アプリケーション開発 ・総合商社における生成AIを活用した全社投融資意思決定支援ツールの企画、技術実証、開発 ・大手SIerにおけるAI駆動型システム開発を実現するAIエージェント開発 ・介護業界向け新規事業開発におけるサービスデザインおよびクリエイティブ制作 ・物流事業における各拠点横断でのDX推進/データ活用のための全体アーキテクチャ構想と個別施策具体化
住友商事グループのDX事業が拡大しているため、共にプロジェクトを推進する新たな仲間を募集しています。多岐にわたる産業でのDX推進をリードし、新しい価値創造に貢献したい方を歓迎します。
・AI/機械学習/生成AI活用、またはソフトウェア開発プロジェクトにおいて、企画・構想段階からの参画経験があること。 ・開発プロジェクトを立ち上げるために、多様なステークホルダーと主体的に調整し、推進した経験があること。
新規登録/ログインを行うと、契約条件の詳細、現場の雰囲気、商談回数などの非公開情報を確認することができます。
歓迎スキル
ログインすると歓迎スキルの内容が表示されます
開発環境
ログインすると開発環境の内容が表示されます
稼働日数
ログインすると稼働日数の内容が表示されます
面談回数
ログインすると面談回数の内容が表示されます
作業開始時期
ログインすると作業開始時期の内容が表示されます
会社情報
株式会社Insight Edge