1 - 50件/全900件
========================= 案件名称:大手IT企業のB2B SaaS(新規事業)の追加開発 案件概要: 大手IT企業が展開するB2B向けSaaSプロダクトにおいて、PHP(symfony)による追加開発をご担当いただきます。基本設計~単体試験までを一貫して対応できる方を募集しています。フルリモートかつフレックス勤務が可能な柔軟な就業環境です。Vue.jsでのフロントエンド開発経験がある方は尚可です。 作業期間:長期(開始時期は早ければ尚可) 作業場所:フルリモート(地方在住者も可) リモート頻度:常時リモート 作業工程:基本設計、詳細設計、開発、単体試験 月額単価:MAX85万円(~5,313円/h、スキル見合い) 精算時間:時給精算 募集人数:1名 面談回数:1回(弊社同席) 勤務時間:9:00~18:00(フレックス可/コアタイム10:00~15:00) 商流 :エンド→弊社 備考 : ・PC貸与あり(配送対応) おすすめポイント ☆ フルリモート&フレックス勤務で柔軟な働き方が可能! ☆ symfonyの経験を活かしたい方に最適な案件! =========================
案件の必須スキル
【必須】 ・PHPでの開発経験(symfonyフレームワークバージョン5以降の経験が1年以上必須) ・一人称で調査・実装を進められる能力
「世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る」というミッションのもと、ヘルステック分野で大手クライアントのヘルスケアアプリの企画、開発ディレクション、運用、グロース施策を一貫して担当いただきます。 ・アプリ開発の進行管理、開発チーム(エンジニア、デザイナーなど)の統括 ・クライアントへの進捗報告、課題解決に向けた提案、折衝 ・クライアントの意図を汲み取りつつ、プロの視点からの改善・新規提案 ・市場動向やユーザーの利用状況分析に基づく企画提案、要件定義の推進 ・新規クライアントへの提案、難易度の高い案件への挑戦(ゆくゆく)
案件の必須スキル
・顧客対応経験(一人での折衝経験) ・以下のいずれかの経験、またはポテンシャル BtoBでのアプリ開発ディレクション経験3年以上 BtoBでのWeb開発ディレクション経験3年以上
AI健康アプリ「カロママプラス」の企画・開発をリードし、ユーザーに届けるまでを一貫して担当します。 ・AI健康アプリ「カロママプラス」の企画・開発、ローンチまでのリード ・エンジニア、ディレクター、営業、マーケティングチームと連携し、プロダクトのスムーズな推進 ・データ収集、AI学習モデルの選定、継続的なチューニングの企画 ・AI特有の要素をビジネス・ユーザー体験と結びつけ、「サービスプロダクト」として完成させる ・ユーザーログやセンサーデータとAIを組み合わせたリアルタイム分析、UI変更やプッシュ通知最適化の提案 ・UI/UXデザイナーやデータサイエンティストとの密接な連携
案件の必須スキル
①プロダクトマネジメントスキル ・ユーザーリサーチ、要件定義 ・優先度付けとロードマップ作成 ・チームマネジメント ・グロース施策立案 ②AIスキル ・機械学習やディープラーニングの基礎理解 ・Pythonによる簡単なモデルの動作経験 ・生成AIの活用経験 ③PdM経験3年以上、またはAI企画プロジェクト経験1年以上
国内最大級のネイルサービス「ネイルブック」および新規EC事業における開発をリードし、チームの成果最大化を推進していただきます。 ・Webアプリケーションの設計・開発(主にPython, TypeScript) ・AWSを用いたインフラ運用・改善 ・開発チームのリードと育成(コードレビュー、技術サポート、タスク管理、プロセス改善など) ・プロダクトマネージャーや他部署と連携した技術的視点からの仕様検討・改善提案
案件の必須スキル
・Webアプリケーションの開発経験(3年以上) ・Pythonでのバックエンド開発経験 ・AWSを活用したインフラ構築・運用の主導経験 ・小規模チームでの技術リードやメンバー支援の経験(コードレビュー、技術的な相談役、タスクの振り分け・進捗管理など)
自社サービスの中核となるWeb監視ツールの開発プロジェクトにおいて、プロダクトの企画、設計、実装から運用までを一貫してリードするポジションです。Laravelを用いたWeb監視ツールの設計・実装、AWS(EC2, RDS, CloudWatch等)を活用したシステム構築および運用を担当いただきます。また、プロダクト開発の全体管理、技術戦略の策定と実行、チームビルディングおよび外部パートナーとの連携、そしてサービスの拡張や改善提案の推進といった開発責任者候補としての役割も期待されます。 担当工程: 企画、設計、実装、運用、技術戦略策定、チームビルディング、マネジメント
案件の必須スキル
・PHP/Laravelでの実務経験(中上級レベル) ・AWSを利用したシステム構築および運用経験(テックリードレベル) ・Web監視ツールやインフラ監視に関する知識・経験
旅行系サービスを運営しているエンドクライアントにて、テックリードとしてNode.js/TypeScriptを用いたバックエンド開発全般をリードしていただきます。具体的には、API要件の折衝や技術仕様のチーム内調整といったテックリードロールを担いながら、Node.js/TypeScriptでのバックエンド開発、さらにはコードレビューや品質管理にも携わっていただきます。 担当工程: 設計、開発、コードレビュー、品質管理、テックリード、要件折衝、チーム内調整
案件の必須スキル
・テックリード/リーダー経験 ・Node.js/TypeScriptでのバックエンド開発経験 ・SQLの構文理解と開発経験 ・業界問わずビジネスフローのシーケンス図の作成経験 ・コードレビュワーの経験
この案件では、新プロダクトのバックエンドエンジニアとして、立ち上げから本番リリースまでを担っていただきます。具体的には、本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、ブラッシュアップ、そして本格ローンチとプロダクトの成長を、エンジニアの立場から積極的に推進いただきます。プロダクトマネージャーと密に連携しながら仕様策定やアーキテクチャ設計を行い、各種AWSサービスをフル活用したシステムの設計、実装、運用まで一貫して担当し、インフラ運用の自動化やChatOps化も推進していただきます。 担当工程: 要件定義、設計、開発、テスト、運用、DevOps推進、技術選定
案件の必須スキル
・Webアプリのアーキテクチャ選定経験 ・パブリッククラウドサービス(AWSなど)を利用した開発経験 ・TypeScriptを利用したWebサーバー開発経験(汎用的な高いプログラミング能力があれば言語不問) ・フレームワークやライブラリの技術選定の経験
クラウド環境上で稼働するJavaアプリケーションの開発および保守をご担当いただきます。 アプリ側の単独開発がメインとなりますが、インフラチームとの連携作業も発生する可能性があります。 本プロジェクトは保守プロジェクトとして長期継続が可能です。 担当工程: Javaアプリケーション開発、保守
案件の必須スキル
・Java開発経験3年以上(一人称で開発を遂行可能な方) ・AWS基盤よりもAzure基盤での経験があると尚可
ベンダー側として、既存の開発チーム(5名)に参画し、アプリケーションのアーキテクチャ検討、設計、開発テックリードをご担当いただきます。 ・アプリケーションのアーキテクチャ検討、設計、開発テックリード ・JUnit等のテスト自動化の推進 ・セキュアプログラミング設計 ・性能(負荷)試験方式検討 ・後の工程での脆弱性診断対応
案件の必須スキル
・アプリケーション開発SE/テックリードとしての経験 ・アーキテクチャ検討の経験 ・Java、SpringBoot、React、Rest APIを用いた開発経験 ・AWS環境下での開発経験
基地局用DB(建物内配線・図面データ)の情報を閲覧できるWebアプリの新規構築をお任せします。 フェーズ1として、以下の開発を実施します。 ・新規24画面、約130本のAPI、50テーブルの実装 ・既存機能の一部改修も並行して実施
案件の必須スキル
・Java/SpringによるAPI開発経験 ・PostgreSQLなどRDBの設計・チューニング経験 ・GitLabを用いたチーム開発、Redmineでの課題管理経験
販売・物流系(オフィス家具・文房具・事務用品など)の基幹システムを、オンプレミスからAWSへ再構築するプロジェクトで、スクラムマスターとしてチームを支援いただきます。 現在70人体制(社内エンジニア、外注先のエンジニア、フリーランスのエンジニアを含む)で開発を進めている大規模なプロジェクトです。
案件の必須スキル
・スクラムマスターとして豊富な経験 ・大規模アジャイルプロジェクトでのスクラムマスター経験 ・スクラムの理念を理解した上で、状況に応じたコーチングでチーム内に浸透させることができる
GoおよびPythonを用いたバックエンド開発案件に携わっていただきます。 ・Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発のための開発計画の策定、設計、実装、テスト、運用 ・生成AIやAIエージェントの活用を前提としたプロダクト設計 ・チームの生産性やプロダクト品質向上のため各種自動化やプロセスの整備、チームに知見を共有するためのドキュメント執筆 ・プロダクトの将来像を想定したドメインモデリングおよびデータモデリング ・品質と生産性を両立するアーキテクチャの設計
案件の必須スキル
・Webアプリケーション開発・運用実務経験(5年以上) ・GoまたはPythonを用いたWebシステム開発経験(2年以上) ・Linux環境での運用オペレーション経験
給与業務支援のWebアプリケーション開発をお任せします。ウォーターフォール開発において、上流から下流まで幅広くご担当いただきます。 ・設計書の作成 ・結合テスト、単体テストの作成 ・実装 ・テスト実施 担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、コードレビュー
案件の必須スキル
・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・React または Next.js でのフロントエンドアプリケーション開発経験(1年以上) ・バックエンドアプリケーション開発経験(3年以上)
TypeScriptを用いたBIツール開発リード業務に携わっていただきます。 具体的には以下の作業をご担当いただきます。 ビジネス要件の整理、システム要件への落とし込み フロントエンド、バックエンドのアーキテクチャ設計、技術選定 データベース設計 TypeScriptを用いた開発、コードレビュー インフラ設計、構築 担当工程: 要件定義、設計、開発、コードレビュー、インフラ設計・構築
案件の必須スキル
・リードエンジニア相当の実務経験 ・TypeScriptを用いたフロントエンド及びバックエンド開発経験 ・データベース設計経験 ・上流工程からのプロジェクト参画経験
自社開発しているSaaS型ヘッドレスCMSサービスのフロントエンド開発における詳細設計、実装 担当工程:フロントエンド開発(詳細設計、実装)
案件の必須スキル
・JavaScript:5年以上の開発経験 ・Vue.js v3:1年以上の開発経験 ・JavaScript(ES6以降)/TypeScript開発経験
◆案件: 【フルリモート】在庫管理SaaS運営企業におけるデータコンサルタント ◆ 就業場所 :日比谷駅(フルリモート可) ◆ 服装:自由 ◆ 時期 :即日or8月~ ◆ 就業時間 :フレックスタイム(コアタイム10:00~15:00) ◆ 金額 :60~65万円 ◆ 精算 :140h~180h ◆ 支払 :35日 ◆ 契約 :業務委託 (準委任) ◆ 面談 :2回想定 ◆ PC貸与の有無 :有 ◆補足 【業務概要】 ・エンド様製品を利用される顧客に対し、データ連携の専門家として、導入プロセスをリードしていただきます。 ・エンド様製品のデータモデル、ファイル連携・API連携等を用いた連携方式を設計します。
案件の必須スキル
・ITシステム導入プロジェクトにおけるプロジェクトリードまたはマネジメント経験 ・SQLに関する基本的な知識、実務での利用経験
賃貸不動産会社向けのBtoBプラットフォームの追加開発および運用保守をご担当いただきます。 主に不動産会社間のデータ連携機能や、基幹システムからのデータ取得、外部広告媒体へのデータ出稿機能などの開発が中心です。 仕様の理解や改善提案など、プロダクトの成長を支える重要なポジションです。
案件の必須スキル
PHP、Laravelでの開発経験(概要資料・ソースコードから仕様を理解できる方) クリーンアーキテクチャの経験・知見 ドメイン駆動設計(DDD)の経験 Gitを用いたチーム開発経験 MySQLでの開発経験 Dockerを利用した開発経験 プロダクトの運用保守経験
某小売企業社内の既存のマルチ決済サービスにまつわる 精算システムの改修。 既存サービスのドキュメントはなく、 ソースを参考にしながらの作業となります。
案件の必須スキル
・Java基本設計~1人称レベル(上級SEレベル) ・AWS上での開発経験 ・spring boot 経験 ・PostgreSQL経験
M&A仲介領域の成長を支える企業マッチングプラットフォーム開発を中心に、業務効率化とシステム化を推進するフルスタックエンジニアとして活躍いただきます。 ・Rails/Next.jsによるマッチングシステムの設計・開発・運用 ・機械学習を用いたレコメンドエンジン・検索機能の実装 ・BigQuery, dbt等を用いたモダンデータスタックの構築 ・生成AIを活用したオペレーション最適化ツールの開発 ・アーキテクチャの見直し・開発プロセスの改善推進 ・各部署と連携し、技術提案やシステム導入をリード ・開発メンバーの進捗管理や育成、チーム体制の改善
案件の必須スキル
・何らかの言語/フレームワークを用いたサービス開発経験 ・MySQLやPostgreSQLなどRDBでのデータモデリング経験 ・チームでのサービス開発経験
建設業界向けSaaS「サクミル」の機能開発全般を担うソフトウェアエンジニアとして、プロダクトの企画〜実装に幅広く関わっていただきます。 ・新機能の企画、仕様検討 ・DB設計、データ構造の設計 ・バックエンドの実装(Ruby on Rails) ・フロントエンドの実装(React.js/Next.js) ・既存機能の改善、顧客要望対応
案件の必須スキル
・何らかの言語/フレームワークを用いたWebサービス開発経験 ・MySQLやPostgreSQLなどRDBを使った開発経験 ・チーム開発の実務経験
建設業界向けSaaS「サクミル」の開発チームにおけるテックリード業務を担当していただきます。プロダクトの成長を加速させる技術的な意思決定や組織構築に携わっていただきます。 ・技術的な意思決定および開発チームの技術支援 ・プロダクトのロードマップ策定と推進 ・メンバー育成・マネジメント・採用 ・アーキテクチャの見直し・改善 ・開発体験やコード品質の継続的な改善 ・チームのアウトプット最大化に向けた体制構築
案件の必須スキル
・要件定義〜リリースまでのプロセス経験 ・技術的な意思決定や課題解決をリードした経験 ・エンジニアのマネジメント・育成経験
建設業向けSaaS「サクミル」におけるプロダクトデザイン業務を担当していただきます。事業責任者やPdM、エンジニアと連携しながら、ユーザビリティと開発スピードの両立を図り、プロダクトの成長を支えていただきます。 ・要件定義やUIデザイン、プロトタイピング ・ユーザーリサーチやガイドラインの策定・運用 ・PdMやエンジニアとの協働による意思決定 ・デザインシステムの整備・改善 ・プロダクトの中長期的な成長に寄与する施策立案・実行
案件の必須スキル
・プロダクトデザイナーとしての実務経験4年以上(またはそれに準ずる経験) ・中間成果物を含むポートフォリオの提出 ・OOUIのUIモデリング、または関連プロセスへの理解・関心
求人サービス・管理システムの機能開発から運用改善まで幅広く担当し、プロダクトと事業の成長を支える開発業務に携わっていただきます。 ・求職者向け求人サイト、企業向け採用管理画面、社内運用ツールの開発 ・企画・設計・実装・テスト・リリースまでの開発全般 ・スクラム開発によるタスク管理、定期スプリントMTG ・技術的負債の返済、ドキュメント整備 ・SEO・UX改善、業務効率化のための改善施策の立案と実装
案件の必須スキル
・何らかの言語・フレームワークを用いたサービス開発経験 ・MySQLやPostgreSQLなどRDBを用いた開発経験 ・チームでのWebサービス開発経験
複数事業を展開する企業にて、フロントエンド全体の技術リードを担いながら、開発・技術選定・アーキテクチャ設計などを推進していただきます。 ・求人サイト、クライアント向け管理画面、社内管理画面の開発 ・Next.js + TypeScript を用いたSPA開発 ・フロントエンド領域の技術選定、設計リード ・SEOやページパフォーマンス改善に向けた取り組み ・デザインクオリティを担保する仕組みづくり ・チーム技術力向上や組織課題の解決
案件の必須スキル
・TypeScript、React、Next.jsを用いた開発経験 ・フロントエンドのアーキテクチャ設計・運用経験 ・チーム開発経験
インフラ産業向けSaaS「サクミル」のSREとして、インフラ構成の見直しや可用性の向上、監視体制の強化をリードしていただきます。 ・SaaSプロダクト「サクミル」のインフラ設計・構築 ・監視体制の設計・運用(Datadog などを活用) ・インフラのコード化(Terraform等) ・HerokuからGoogle Cloudへの移行対応 ・セキュリティ強化、コスト監視 ・ご意向により、複数事業を横断する全社的インフラや情シス業務への関与も可能
案件の必須スキル
・AWS、Google Cloud、Azure いずれかを用いたインフラの設計・構築・運用経験 ・TerraformなどIaCツールを用いたインフラ構築・運用経験 ・監視ツールを用いた体制設計・運用経験 ・Docker等コンテナ技術によるインフラ構築・運用経験
インフラ産業の人材不足を解消するプラットフォーム「プレックスジョブ」において、プロダクトの構想から市場展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするプロダクトマネジメント業務全般をお任せします。 ・プロダクト戦略やロードマップにおける全体管理 ・市場調査とユーザーリサーチ(問い合わせ分析やログ分析など)を基にしたプロダクト戦略の策定 ・開発チームやビジネスチームと連携した、スプリント計画とプロジェクトマネジメント ・プロダクトのロードマップ作成と進捗管理 ・顧客フィードバックの収集と改善の提案
案件の必須スキル
・プロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメントの経験 (自社サービス、コンサルティング、受託、ITサービス以外での経験も可)
プレックスの主力事業である人材紹介の広告配信向けランディングページ(LP)の開発・運用をお任せします。 ・広告配信向けランディングページ(LP)の開発・運用 ・Vue.js(2系)からReact.js/Next.jsへのリプレースプロジェクト ・アーキテクチャ刷新、フロントエンド・バックエンド技術スタックの統一 ・CI/CDの整備など、開発生産性向上に関する施策への取り組み
案件の必須スキル
・HTML/CSS/Javascriptを用いた開発経験 ・React.js または Vue.jsを用いた開発経験
インフラ産業の事業成長をテクノロジーで推進するコーポレートエンジニアとして、社内システムの開発・運用・改善をリードします。 ・人材紹介事業およびM&A仲介事業における社内プロダクトの開発・運用 ・CRM(kintone)のプラグイン開発やカスタマイズ ・GAS(Google Apps Script)を用いたオペレーション改善 ・事業部門からの要望や課題を整理し、技術的な解決策を提案・実行
案件の必須スキル
・何らかの言語、フレームワークを用いたサービス開発経験(Ruby、React.jsの経験は必須ではありません) ・MySQLやPostgreSQLなどRDBにおけるデータモデリングの経験 ・チームでのサービス開発経験
大手グローバル企業のWebシステムにおける、要件定義から設計・開発・保守運用まで一貫してご担当いただきます。案件ごとに小〜中規模のチームを構成し、裁量を持って進めていただきます。 ・PHP/Javaなどを用いたWebシステムのバックエンド開発 ・インフラ管理(Apache設定、ログ監視等/スキルに応じて) ・WordPress等CMS構築・カスタマイズ ・要件定義、詳細設計、テスト、ドキュメント作成 ・クライアントと連携した改善提案・継続的開発
案件の必須スキル
・Webシステム開発経験3年以上(言語・規模不問) ・CMS(WordPress等)の構築・運用経験 ・基本的な開発ドキュメントの作成経験
大手グローバル企業のWebサイト制作において、Webデザイナーの意図を的確に形にするフロントエンド開発を担当いただきます。 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を用いた実装 ・PHPを活用したバックエンドとの連携部分の構築 ・WordPressや独自CMSの導入・カスタマイズ ・Webディレクター・デザイナー・バックエンドエンジニアとの連携 ・UI/UX観点を取り入れた実装と改善提案
案件の必須スキル
・HTML、CSS、JavaScriptの開発経験 ・Webデザイナーとの協業によるフロントエンド実装経験 ・UI/UXに対する基本的な理解
大手企業のWebサイトやグラフィック制作において、課題解決型のデザイン業務をお任せします。クライアントと直接コミュニケーションを取りながら、ビジュアルのアウトプットだけでなくUI/UXの観点から設計・提案まで幅広く携われるポジションです。 ・大手企業のWebサイト(サービス・ブランドサイト、LP等)や紙媒体のデザイン制作 ・ディレクター、エンジニアとの連携によるプロジェクト進行 ・ビジュアルデザイン、グラフィックデザイン(ポスター・リーフレット・ロゴ等) ・クライアントへのヒアリングと要件定義 ・UI/UX視点を取り入れたデザイン設計と改善提案
案件の必須スキル
・Photoshop/Illustratorを用いたデザイン経験 ・Webまたはグラフィックデザインの実務経験2年以上 ・チームでの制作経験 ・対話を大切にし、自分の意見を発信できる方
グループ会社にてこれまで培ってきたIT資産を武器に、DX特化型のコンサルティング事業を展開する当社にて、ITコンサルタントとしてご活躍いただきます。希望は最大限に考慮しプロジェクトへアサインします! 【主な業務内容】 ・IT戦略立案や中長期ロードマップ策定/新規システムグランドデザイン策定などを中心に行っていただきながら、プロジェクトマネジメントにも期待します。(PgMO、PMO支援、ベンダー選定支援等) ・その他DX企画構想や消費者向けIoT サービスの事業可能性検証支援など様々な業界/領域に対し多様なコンサルティング業務をお任せします。 ・社長直下で、自由度高く何でもできる環境です! ※変更の範囲:当社業務範囲
案件の必須スキル
システム開発プロジェクトのPM経験 ★バックエンド/フロントエンド、アプリ等システム開発の内容不問(PM、PLやPMOとしての経験も対象)
マネージャーとして同社アナリスト~シニアコンサルタント層のキャリアマネジメント、PJ全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、PJ推進等を行います。 【具体的には】 ■DX推進戦略、システム化計画策定、調査分析、RFP作成支援、管理ルール(進捗/品質/予算/文書)策定 ■役員向け報告資料作成等、業務分析(業務可視化、課題整理、施策立案など)、IT戦略構想策定 、システム企画/構想 ■プロジェクトマネジメント支援、システム導入に関わる支援
案件の必須スキル
・数十人規模以上のシステム開発プロジェクトでのPM経験 ・DX戦略策定や業務改革等をチームリーダー以上でのご経験者
●IT戦略の策定や改善施策の検討・提案、システム導入の計画策定、システム開発の要件定義などを手掛けて頂きます。プライム案件が2割/IT系のPM案件が8割で構成されており最大限希望に応じてアサインを行います。 【主な業務内容】 ●IT戦略の立案:ITコストの削減、システムの調達 ●コンサルティング:業務分析、業務設計などによるプロセスの見直し ●『祖大規模基幹システム刷新』など『各種プロジェクトマネジメント』や『SE業務等ビジネス』、『IT分野の領域の案件』を担当いただくため、多様なプロジェクトに携わることが可能です。
案件の必須スキル
●システム開発経験(要件定義~運用・保守まで、全ての工程を理解している方を想定)
人材系HRサービスを展開する事業会社にて、デザインチームの一員としてプロダクトのUIデザイン業務をご担当いただきます。 ・プランナーやエンジニアと連携 ・アプリ・管理画面のUIデザインを実施 ・新規プロダクトのUX/UIデザイン ・既存プロダクトの改善提案およびUI設計
案件の必須スキル
・事業会社でのUIデザインまたはアプリケーションデザインにおける実務経験(3年以上) ・FigmaおよびAdobe CCを使用したUI制作経験 ・UI/UXの視点でサービス課題に取り組んだ経験 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ等を活用した情報設計・機能提案の経験
グローバル展開中のWebサービスにおける予約機能などのサーバーサイド開発を担当していただきます。技術選定やスクラム推進を担えるリードエンジニアを募集します。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・KotlinとGraphQLを用いたサーバーサイド設計・開発・テスト・運用保守 ・フロントエンドエンジニア・デザイナーとの連携による開発推進 ・API設計および開発 ・CI/CD環境の構築・整備(GitHub Actions, Cloud Build)
案件の必須スキル
・バックエンド開発経験3年以上 ・リードエンジニアとして技術選定の経験 ・直近2年以内のスクラム開発経験
セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当またはPM/PLとしてプロジェクトに参画いただきます。 【想定業務】 ・自社および他社プロダクトの提案 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。 【主な想定参画プロジェクト】 ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は弊社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中)
案件の必須スキル
・3年以上のインフラ(サーバ/NW)の設計構築経験 上記及び以下いずれか必須 ・クラウド(AWS/Azure/GCP)設計構築経験 ・セキュリティ/ネットワーク製品の設計構築経験 ・SIEM(Splunk)の設計/構築/運用の経験 ・情報システムのメンバーとして社内インフラ全般の構築/運用経験
【仕事内容】 大手情報システム部門内のPMO支援として事務局の下記業務を担当して頂きます。 ・WEBツールやマクロツールを使った管理作業 ・案件や施策の受領管理 ・ユーザ受入試験(UAT)での受領管理 ・ユーザ部門、ベンダーとの打合せ、各種調整 ・ドキュメント作成・ファイル管理(仕様書・議事録など) ・VBAマクロツールの修正
案件の必須スキル
学歴不問 / 経験者のみ募集 〇ソフトウエア開発に関わる用語(開発工程やドキュメント名など)の理解のある方 〇ソフトウエア開発プロジェクトへの参画経験のある方 〇在宅ワーク環境のある方。 〇セキュリティ意識をしっかりとお持ちの方
9月~12月までの4か月の期間のみ、大手生保会社のドキュメント管理システム(クラウド)のリプレイスにともなう、以下の業務をお任せします。 ■仕事内容■ ・移行手順、計画の作成支援 ・ファイル移行作業 ・スケジュール管理、業務手順書等の作成 ・週次の業務報告など
案件の必須スキル
〇クラウド上のファイル管理(OneDriveやGoolgeDrive、BOXなど)の理解と操作が可能な方。 〇ソフトウエア開発に関わる用語(開発工程やドキュメント名など)の理解と経験のある方。 〇在宅勤務が可能なネットワーク環境・作業環境をお持ちの方。 〇セキュリティ意識をもって業務に取り組める方
自社内システムの保守・運用・開発を行い、社内基盤の整備・最適化を推進する業務です。 ・既存社内システムの運用・保守 ・新規システム開発、改善提案 ・業務プロセス改善に向けた要件整理・調整 ・ITインフラ(サーバー・ネットワーク)の管理・整備 ・社内IT資産の管理・サポート対応
案件の必須スキル
・自社のMVV(Mission, Vision, Value)に共感できる方 ・音楽好き、レコードユーザーの方歓迎 ・何らかのプログラミング経験 ・社内外と連携して業務を進めるコミュニケーション能力 ・情報システムの開発・運用・保守経験
自社内受託開発におけるWebアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。 ・プロジェクト計画の策定と推進 ・クライアントとの要件定義および調整 ・メンバーのタスク・リソース管理 ・進捗・品質・コスト・リスクの統合管理 ・プロジェクト改善提案 ・金融系を中心とした複数プロジェクトへの参画機会あり
案件の必須スキル
・ウォーターフォール開発におけるPM経験(3年以上) ・各開発フェーズ(要件定義~テスト)の理解と実務経験 ・プロジェクト管理スキル(スケジュール/コスト/品質/リスク管理) ・チームマネジメント経験 ・クライアント折衝経験
データ活用領域の統括マネージャー候補として、事業・組織両面をリードいただきます。 ・データ・AI領域における中長期戦略の策定・実行 ・部門KPI設計、進捗・成果物マネジメント ・複数プロジェクトの横断管理と品質向上 ・プロジェクト計画、進捗、リスク管理 ・顧客対応・提案・PoC推進 ・組織づくり(採用・育成・評価)
案件の必須スキル
・データエンジニア/データサイエンティスト/AIエンジニアのいずれかの実務経験(3年以上) ・チームやプロジェクトのマネジメント経験 ・顧客との要件定義/提案経験 ・複数案件またはチームの同時マネジメント経験
顧客企業のDX・AI活用を技術面から支援するデータ活用エンジニアとして、下記いずれかまたは複数領域に携わっていただきます。 ・データ基盤(DWH、ETL/ELT、データレイク等)の設計・構築・運用 ・クラウド環境(AWS/GCP/Azure)でのデータパイプラインの実装 ・統計解析や機械学習を用いたデータ分析・予測モデルの構築 ・MLOps基盤の設計・構築(MLflow、Kubeflow 等) ・生成AIを活用したプロトタイプやPoC開発支援
案件の必須スキル
・Pythonを用いたデータ処理・分析の実務経験(目安:2年以上) ・Java/Ruby/C#等の開発経験+SQLの実務経験 ・AWS/GCP/Azureなどいずれかのクラウド環境での実務経験
AWSを中心としたクラウド環境で、Webシステムの基盤構築プロジェクトに携わっていただきます。 ・AWS環境でのインフラ設計・構築業務 ・オンプレミスからAWSへの移行プロジェクト参画 ・要件定義〜技術選定〜設計〜構築まで一貫した対応 ・TerraformやAnsible等を用いたIaC(Infrastructure as Code)の推進 ・セキュリティ製品やベストプラクティスの導入提案・実装
案件の必須スキル
・AWS、Azure、GCPいずれかでのクラウド基盤構築経験 ・AWS認定ソリューションアーキテクト(アソシエイト以上)を保有している方
企業のDXを支援しつつ、人材育成・組織開発にも貢献するデータサイエンティストとしてご活躍いただきます。 ・研修プログラムの企画・開発・実施(機械学習や統計モデリング等) ・受講生の学習進捗管理・サポート ・プロジェクト型の実践支援・企業向けワークショップの実施 ・企業のデータ分析組織立ち上げやプロジェクト実装支援 ・顧客とのコミュニケーションを通じたプロジェクト推進
案件の必須スキル
・Python / R / SQL を用いたプログラミング経験 ・データ整形・前処理の実装スキル ・統計モデリングや機械学習に関する知識・実装経験 ・ビジネス課題に対するデータサイエンス活用経験 ・AIモデルの実装・組み込み時の技術サポートスキル ・クライアントフェーシング経験
AIプロダクト開発において、データ分析・モデリングを通じた価値創出を担当します。 ・PythonやSQLを用いたデータ分析・モデリング ・アプリ開発チームとの連携によるアルゴリズム開発・実装 ・分析結果のドキュメンテーションおよびステークホルダーへの説明 ・データサイエンス観点からのプロジェクト推進・実務対応
案件の必須スキル
・Python / SQL / GCP を用いたデータ処理・モデリングスキル ・データサイエンスの基礎理論の理解 ・数理最適化や計算機科学分野のアルゴリズム開発・実装経験 ・学習意欲が高く、新技術へのキャッチアップが可能な方
企業のDX推進やAI活用の最前線で、分析業務・人材育成・プロジェクト設計をディレクションしていただきます。 ・企業向けデータサイエンス研修の設計・講師・マテリアル作成 ・分析組織の立ち上げ支援・人材育成の実施 ・AIプロジェクトの企画・設計・分析・実装支援 ・受講生のプロジェクト伴走支援・学習管理 ・社内外の専門家や開発チームとの連携・マネジメント
案件の必須スキル
・統計学や機械学習に関する理論的知識と実装スキル ・PythonまたはR、SQLによる開発・分析実務経験 ・データ整形・前処理、アルゴリズム実装経験 ・AI本番導入に関わる製品開発チームとの連携経験 ・顧客折衝経験(コンサル・開発・PreSalesいずれか)
・TypeScriptとReactを使用したBtoC向けAPI開発、テスト ・他チームとの連携、仕様調整、および技術的な提案 担当工程:フロントエンド設計、バックエンド実装、API開発、テスト
案件の必須スキル
・React、TypeScriptを用いた開発経験 ・エンジニア側で仕様調査、決定、提案ができるプロジェクト推進力 ・バックエンド開発経験(言語不問)
大手製薬・小売業のお客様先にて、情報システム部門の立場からプロジェクトを推進する**AWSエンジニア(PM)**を募集します。既存インフラ(サーバー/NW)の運用保守におけるベンダーコントロールと、現在検討が進んでいるAWSへの共通基盤化に向けた移行計画のリードが主な業務です。関係各所と連携し、要件整理から設計までを主体的に推進いただきます。 業務内容 * インフラ運用保守におけるベンダーコントロール: 既存のサーバー・ネットワークインフラの運用保守について、ベンダーとの調整・管理を行います。 * AWS共通基盤化の推進支援: AWSへの共通基盤移行計画において、要件定義から設計、推進までをリードします。 担当工程:要件定義〜テスト
案件の必須スキル
・AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上 ・インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール経験 ・ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験
企業のDX推進に向けたデータ分析・AI活用の支援を行い、組織開発と人材育成をリードしていただきます。 ・研修プログラムの企画・開発・実施(統計・機械学習など) ・受講生の進捗管理、学習サポート ・応用プロジェクトに対する実践的な伴走支援 ・企業における分析組織の立ち上げ・運用支援 ・AI/データ分析プロジェクトの企画・設計・実装
案件の必須スキル
・統計学・データサイエンスに関する理論知識と実務経験 ・Python(または統計ソフトウェア)、SQLによる開発経験 ・データ整形・探索的データ分析の経験 ・専門技術について明瞭に説明できるコミュニケーション力
1 - 50件/全900件
この条件の新着案件情報を受け取る
この条件の新着案件情報を受け取る