フリーランス
リモートOK
面談1回
【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のバックエンドエンジニアのカバー画像(1枚目)【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のバックエンドエンジニアのカバー画像(2枚目)

【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のバックエンドエンジニア

株式会社ブリングアウト

70-100万円/月額
フリーランス(業務委託)

案件の内容

- バックエンド開発 - APIの実装や、AIアルゴリズムを含む多様なタスクの組み込みや他サービスとの連携、インフラ環境の構築・運用やCICDパイプラインのメンテナンスなど - 中長期的に対応が必要な非機能要件の定常的な洗い出しと対応計画の提言 - プロジェクトの推進 - 機能要件に基づいた開発要件の整理。必要に応じてアーキテクチャのドキュメントの作成と他メンバーへの共有。 - 担当プロジェクトの進捗の管理、ステークホルダーへの説明。 - PdMと連携して他のチームからの機能要望に対しての一部対応。 - サービス安定稼働のための施策 - アラートやお客様からの問い合わせを受けた際の調査と解決 - 脆弱性検知の仕組みの構築と対応 - トラフィック増加に対するキャパシティプランニング - 安定してリリースするための仕組みの構築と運用

募集背景

本プロダクトはLLMなどのNLPを利用することで、対話から重要情報を抽出して活用するサービスを提供しています。主に営業面談向けにサービスを提供しており、例えば予算や導入意思決定者の思惑など営業面談における要点を抽出して、報告業務の効率化・メンバーの育成・営業案件の受注率の予測に貢献しています。 Bring Outの主な顧客はエンタープライズ企業で、高い水準で機密性や可用性が求められることに加えて、企業の需要に合わせたデータ連携など柔軟なソフトウェアの設計が要求されます。またML技術は不確実性も高く、オブザーバビリティの担保も重要です。 SoTA技術を使うなど技術的にチャレンジな機能を提供する挑戦心を持ちつつ、同時にエンタープライズ企業の利用に対する地に足ついたエンジニアリング能力が求められる状況の中、バランス感よくプロダクトの成長に貢献してもらえる方を募集しています。

必須スキル

- チームでのプロダクト開発経験(toB、toC、受託など形態問わず) - 5年間以上のソフトウェア開発経験 - AWSなどクラウド環境の実務での運用経験 - 静的型付け言語を利用したソフトウェアの開発経験、または十分にキャッチアップ出来るだけの経験 - オーナーシップを持って開発運用を進めた経験

新規登録/ログインを行うと、契約条件の詳細、現場の雰囲気、商談回数などの非公開情報を確認することができます。

または
サービスご利用にあたり、利用規約及びプライバシーポリシーへの同意が必要です。上記フォーム内容を送信する事で、利用規約とプライバシーポリシーに同意した事となります。会員登録前に必ずご一読下さい。

歓迎スキル

ログインすると歓迎スキルの内容が表示されます

開発環境

ログインすると開発環境の内容が表示されます

稼働日数

ログインすると稼働日数の内容が表示されます

面談回数

ログインすると面談回数の内容が表示されます

作業開始時期

ログインすると作業開始時期の内容が表示されます

株式会社ブリングアウトのその他の採用・求人

フリーランス
リモートOK
面談1回

【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のAIエンジニア

85-170万円/月額
フリーランス(業務委託)
株式会社ブリングアウトの案件『【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のAIエンジニア』の画像
1ヶ月前
フリーランス
リモートOK
面談1回

【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のシニアバックエンドエンジニア

85-130万円/月額
フリーランス(業務委託)
株式会社ブリングアウトの案件『【フルリモート】商談可視化AI SaaS「Bring Out」のシニアバックエンドエンジニア』の画像
1ヶ月前

会社情報

株式会社ブリングアウト

所在地
〒104-0061 中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
設立日
2020年12月22日
代表者名
中野 慧
従業員数
20人
事業内容
AIを活用した商談解析サービス「Bring Out(ブリングアウト)」の開発